3D CADの「中ボタンでクリック操作」が可能なホイールレス3ボタン仕様!
利き手を問わないシンメトリーデザインの3D CADマウス、無線と有線の2タイプを新発売。 |
[共通の特長]
●3D CAD操作時にホイールの誤操作をしないホイールなしのマウス
●左右対称フォルムで、共有PCなど不特定多数が触る環境でも右利き左利き問わず使いやすい形状
●全ボタンに耐久性面での信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチ採用
●小さな凹凸やホコリでもより正確に光が反射し、場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載
3D CAD用ホイールレス無線3ボタンBlueLEDマウス“M-CAD01DBBK” ¥4,420(本体) 税込価格¥4,774
●3D CADを使用する上で便利なホイールレスの無線3ボタンBlueLEDマウス
●2.4GHz帯を採用したワイヤレスタイプで、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能(当社調べ)
●本体底面のカウント数切替スイッチで用途にあわせてマウスのカウント数を600/1200カウントの2段階に切替可能
●ノートPCに接続する場合にUSBポートに接続しても気にならず、装着したまま持ち運び可能な1円玉サイズのマイクロレシーバを採用
●レシーバはマウス本体内に収納可能なので、持ち運びに便利で、レシーバの紛失を防止
●本体裏面に電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止可能
3D CAD用ホイールレス有線3ボタンBlueLEDマウス“M-CAD01UBBK” ¥3,530(本体) 税込価格¥3,812
●3D CADを使用する上で便利なホイールレスの有線3ボタンBlueLEDマウス
●挿すだけですぐに使える有線接続タイプ。ドライバなどのインストールが不要で、USBポートに接続するだけですぐに使用可能
●本体底面のカウント数切替スイッチで用途にあわせてマウスのカウント数を600/1200カウントの2段階に切替可能
●タワー型やデスクトップPCに接続しても、ゆったりと使えるケーブル長1.5m
[仕様]
製品型番 |
M-CAD01DBBK(無線タイプ) |
M-CAD01UBBK(有線タイプ) |
インターフェイス |
USB |
コネクタ形状 |
USB(A)オス |
対応OS |
Windows 10、Windows RT8.1、Windows 8.1、Windows 7 Windows XP |
分解能 |
600/1200カウント |
読取り方式 |
光学センサー方式 |
LED色 |
ブルー |
ボタン数 |
3個 |
通信方式 |
GFSK方式 |
− |
電波周波数 |
2.4GHz帯 |
− |
電波到達距離 |
磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、
非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m |
− |
連続動作時間 |
約321時間 |
− |
連続待機時間 |
約937日 |
− |
想定電池使用期間 |
約632日 |
− |
電源(本体) |
単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、
単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 |
− |
定格電圧 |
1.5V |
5V |
外形寸法 |
マウス本体:約幅70.5×奥行き110×高さ38mm
レシーバ:約幅15×奥行き18×高さ6mm |
約幅70.5×奥行き110×高さ38mm |
質量 |
マウス本体:約63g ※電池含まず
レシーバ:約2g |
約87g ※ケーブル含む |
ケーブル長 |
− |
約1.5m |
付属品 |
動作確認用単3形アルカリ乾電池×1 |
− |
※各OS の最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。
|