エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、FPS(ガンシューティング系ゲーム)向けに、高水準の機能を備えたPC周辺機器“ARMA(アルマ)シリーズ”を計4製品発売いたします。
FPSゲームのプレイがはかどる高精度なマウス、キーボード、ヘッドセット、イヤホンマイクの4商品が登場。
シリーズ名のARMAはイタリア語で”武装”を意味します。FPSゲームに登場する武器や防具をイメージして、装甲感のある本体デザインに仕上げました。
また、デバイスのサイズ感や使用感を、日本人デザイナーの手で日本人ゲーマーに向けて作り上げています。
・日本人の手骨格から生まれた本体形状。高いグリップ力が得られ、素速い手の動きに対応します。
・業界最高峰のPMW3389センサーを採用。FPSで必須の、俊敏かつ安定した操作精度を実現します。
・クリック感に定評のあるOMRON社製スイッチを採用。長時間プレイにも耐える、2000万回高耐久仕様
・アクティブポイント1.5mm。従来のメカニカルキーよりも約XX倍速いキー入力が可能。
・ゲーム中の誤爆を防止するキー配置。FPSゲームで多様する特殊キーを大きく配置しており快適なプレイが可能
・キーマッピングや、特定動作の割り当て等をキーボード本体のオンボードメモリに登録可能。
・テンキーレスモデルとテンキー付きモデルの2製品を展開
・大口径50mmドライバーを採用した密閉型タイプで、 PETフィルムをチタンコートした高剛性振動板を採用することで、レスポンスを向上し、中~高域の音響効果を高め、豊かな低域と明瞭感ある高域を実現。
・耳全体を覆う幅広イヤーパッドを採用することで抜群のフィット感を実現し、耳への負担を軽減。耳の形に基づいてデザインされた設計で、快適に長時間のゲームプレイが可能に。
・バーチャルサラウンドサウンドを凌ぐ立体音響で、ゲーム世界に飛び込んだかのような没入感を味わえます。(ARMA200)
・内部損失が高く弾性のあるWFCペーパーとPUの複合振動板を採用することで、足音や銃声が聞き取りやすい迫力のある重低音を再生します。(ARMA50)
・自由自在にマイクを最適な位置に調整できる完全フレキシブル式アームを採用し、よりくっきりはっきりとしたボイスチャットが可能。(ARMA50)
・耳に3次元的にフィットする特別な形状のイヤーアームを採用。フィット感が選べるようにM・Lサイズを付属。
特徴 | 品番 | 価格 |
---|---|---|
M-ARMA50WH |
¥6,480(税抜)
¥7,128(税込) |
|
M-ARMA50BK |
¥6,480(税抜)
¥7,128(税込) |
|
TK-ARMA30WH |
¥13,800(税抜)
¥15,180(税込) |
|
TK-ARMA30BK |
¥13,800(税抜)
¥15,180(税込) |
|
TK-ARMA50WH |
¥14,800(税抜)
¥16,280(税込) |
|
TK-ARMA50BK |
¥14,800(税抜)
¥16,280(税込) |
|
HS-ARMA200VWH |
¥9,980(税抜)
¥10,978(税込) |
|
HS-ARMA200VBK |
¥9,980(税抜)
¥10,978(税込) |
|
HS-ARMA100WH |
¥7,980(税抜)
¥8,778(税込) |
|
HS-ARMA100BK |
¥7,980(税抜)
¥8,778(税込) |