エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、サクサク軽い打ち心地に抗菌仕様をプラスした薄型Bluetooth®キーボードを3月中旬に新発売いたします。
財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠し、表面上における細菌の増殖を抑制、あるいは阻害する性能を持つ抗菌仕様で、キーボードを清潔に保つことができます。また、最大3台のマルチペアリングに対応。登録したデバイスを瞬時に切り替えることができるため、複数のデバイスを使った作業も効率的かつ省スペースで進めていただけます。
■キーを押した際の重さが、当社従来品と比較して約18%軽くなっており、小さい力でキー入力することができます。※TK-FDM075TBKと比較
■キーストローク2.5mmの薄型キーを採用し、素早いキー入力を実現します。
■最薄部は約12.7mmで、スタイリッシュな薄型設計です。
■大型のエンターキーや、独立して配置されたDeleteやInsertなどの特殊キーにより、誤入力しにくく快適なキータイピングを行うことができます。打鍵しやすいキーピッチ19mmで快適なタイピングが可能です。
■Android端末で、キーボードの印字通りのキー入力ができるエレコム独自のアプリ「ELECOM Keyboard layout」に対応しています。※Android4.0以降専用です。
■Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載しています。
■財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠した抗菌仕様です。
■キーボードの筐体、印刷部分に抗菌素材を配合することにより、表面上における細菌の増殖を抑制します。
■省電力を実現するBluetooth®5.0 Class2規格に適合しており、Bluetooth® 4.0以降に対応したパソコンやタブレットであれば、レシーバー無しで接続できます。
※Bluetooth®に対応していないパソコンやタブレットでも、規格に適合したBluetooth®アダプタを用意することで使用可能です。(推奨Bluetooth®アダプタ:LBT-UAN05C2シリーズ(別売))
■Bluetooth Low Energy 技術により、省電力を実現。面倒な電池交換が少なく経済的です。
■専用ドライバーなどのインストールは不要で、ペアリングするだけですぐに使用可能です。
■最大3台のマルチペアリングに対応し、切り替えボタンを押すことで登録したデバイスを切り替えることができます。
■WindowsやAndroid/macOS/iOSのそれぞれに最適化した入力モードを搭載しています。
特徴 | 型番 | 価格 |
---|---|---|
![]() 薄型コンパクトキーボード |
TK-FBM119KBK |
¥2,780(店頭実勢価格)
¥3,058(税込) |
![]() 薄型フルキーボード |
TK-FBM120KBK |
¥2,980(店頭実勢価格)
¥3,278(税込) |