エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、スマートフォンなどの本体を充電しながら、ヘッドセットとディスプレイに接続できるコンパクトサイズの変換アダプターを6月上旬より新発売いたします。
映像出力と音声出力が可能なパソコン・タブレット・スマホなどに接続し、接続端末を高速充電(最大100W(20V/5A))しながら、音声・映像の出力が可能です。4K(3840×2160/60Hz)とHDRに対応し、外部モニター等で高画質を楽しめます。また、マイク付きイヤホン・ヘッドセットに対応しているので、オンライン会議などにも便利。コンパクトサイズで、出張時の持ち運びにも最適なアダプターです。
■最大100WのUSB PowerDeliveryに対応しています。
■本製品の給電専用ポートに、パソコン本体充電用のUSB Power Delivery対応USB Type-C™(USB-C™)電源アダプターを接続することで、本製品を経由しパソコンやタブレット、スマホなどを充電することができます。
■USB Type-C(USB-C)端子から映像出力と音声出力が可能なパソコン・タブレット・スマホなどに接続することで、本体を充電しながら、音声・映像の出力が可能です。
※HDMIおよびφ3.5mmステレオミニ端子からUSB Type-C(USB-C)への変換はできません。
■ドライバ不要で、機器同士を接続するだけで使用可能です。
■4K2k(3840×2160/60Hz)の解像度に対応しています。
■明暗差を活かした立体感のある映像が表現できるHDRに対応してます。
■著作権保護技術のHDCP1.4、HDCP2.2に対応しています。
■マイク付きイヤホンに対応し、音楽鑑賞だけではなく、通話も可能です。
■オンライン会議やオンライン学習でも通話が可能です。
特徴 | 型番 | 価格 |
---|---|---|
![]() (HDMI&φ3.5) USB Power Delivery対応 |
MPA-C35HDMIPDBK |
¥7,128(店頭実勢価格) ¥6,480(税抜) |
"USB Type-C™ and USB-C™ are trademarks of USB Implementers Forum"
HDMI および HDMI ロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の登録商標です。