新製品情報
  • 新製品情報
EL37-065

2021.06.08

独自のMRI方式で肉体改造を徹底サポート!
日々の変化がひと目でわかる、
グラフ表示機能付き“ECLEAR体組成計”を新発売

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、グラフ表示機能を本体に内蔵した“ECLEAR 体組成計”を発売いたしました。

乗ったその場で日々の変化がひと目でわかるグラフ表示機能を内蔵した“ECLEAR体組成計”の新モデルです。測定項目9項目全ての過去90日分のデータをグラフ表示し、日付を選ぶだけで過去の測定結果を振り返ることができます。
筑波大学との産学連携プロジェクトによる、独自のMRI方式で肉体改造を徹底的にサポート。日々の努力の成果を数値で実感できます。
専用アプリ“ECLEAR plus”を使用することで(※)、測定した体組成データの管理や、体重/体脂肪率/骨格筋率のグラフ表示、体型判断を行うことも可能です。また、記録した測定データは、iOS「ヘルスケア」とのデータ連携やExcel形式ファイルに出力することもできます。

本製品には測定データを自動でアプリへ転送する機能はありません。アプリを使用する場合は手動入力する必要があります。

Muscle supportロゴ
メインイメージ

日々の変化がひと目でわかるグラフ機能付き

  • 過去90日分の測定データをグラフ表示し肉体改造を徹底サポート。日々の変化がひと目でわかるグラフ表示機能搭載“ECLEAR 体組成計”です。
  • 全9項目を測定可能です。
  • グラフモードでは、測定項目9項目全ての過去90日分のデータをグラフ表示し、日付を選択することで過去の測定結果を振り返ることができます。
表示画面の下にグラフ表示機能を搭載
測定項目一覧

エクリアシリーズ初!マッチョ指標「FFMI」を表示

FFMI(除脂肪量指数)は通称「マッチョ指数」とも呼ばれ、筋肉量の多少を判定する指標です。
似ている指標に「骨格筋率」があります。骨格筋率は、体重に占める骨格筋の割合を示しており、FFMIとは算出方法が異なります。骨格筋率は、脂肪が少ない方は数値が高く出やすくなります。脂肪が少なければ、筋肉量の多さに関わらず数値が高く出やすくなるため、骨格筋率のみで実際の筋肉量を判断することは困難です。FFMIは、算出に身長を用いることで筋肉量の多少を判断することが可能です。
筋肉量を判断する際はFFMIを確認し、総合的な体型判断を行う際は骨格筋率と体脂肪率、FFMIをあわせて確認することがおすすめです。

■ 骨格筋率とFFMIの数値の違いについて
骨格筋率とFFMIの数値の違い
  • Aは身長170cm体重55kgで、 Bは身長170cm体重80kgです。
  • 2人の数値を比較すると、骨格筋率はAが15%も高いですが、FFMIはBの方が高くなっています。
  • Bの外見は肥満気味に見えますが、実際の筋肉量は筋肉質に見える細マッチョのAよりも多いと言えます。
  • このように、骨格筋率だけでは筋肉量を適切に評価できないため、トレーニングなどをしていて筋肉の多さを知りたい方はFFMIの数値を確認することがおすすめです。

“筑波大学”との産学連携プロジェクトによる独自のMRI方式を採用

  • MRI測定方式により腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を採用し、より正確な内臓脂肪レベルの評価が可能です。
  • 生活習慣病との関係が深い内臓脂肪量の測定は、筑波大学との共同研究により、MRIで胸の下~腰上までの腹部全体の断層写真を24枚撮影したことによって得られる測定データ(通常、へそまわりのCT画像1枚)を元に、内臓脂肪レベルを30段階でより正確に評価します。
筑波大学との産学連携プロジェクト

専用アプリで日々の変化をわかりやすく記録できる

  • 専用スマホアプリ“ECLEAR plus”に体重・体脂肪率を手入力すると、9項目の体組成データの管理や、体重/体脂肪率/骨格筋率のグラフ表示ができ日々の変化をわかりやすく記録できます。また、体型判断を行うこともできます。
  • 専用スマホアプリ“ECLEAR plus”に記録した測定データは、iOS「ヘルスケア」とのデータ連携やExcel形式ファイルに出力することもできます。
専用アプリ説明1
専用アプリ説明2

その他の特長

  • 体重変化が詳細に把握できるように、50グラム単位の精密な測定が可能です。
  • 本体に乗ると自動で電源が入り、測定を開始。登録ユーザーを判別する自動認識機能付きで、登録したユーザー番号を選択する手間を省けます。
お手入れしやすいガラス製天板を採用
▲ お手入れしやすいガラス製天板を採用
足の大きい方でも安心の28cmサイズに対応
▲ 足の大きい方でも安心の28cmサイズに対応
暗い場所でも数字が見やすいバックライトを搭載
▲ 暗い場所でも数字が見やすいバックライトを搭載
ちょっとした床のすき間に収納可能
▲ ちょっとした床のすき間に収納可能

おもな仕様

  • 最大計量:最大150kg
  • 測定単位:2.5~100kg/50g単位、100kg~150kg/100g単位
  • 体重計精度:2.5~75kg/±100g、75~100kg/±150g、100~150kg/±300g
  • 体重差:‐9.95g~9.95kg(50g単位)、BMI:0.4~150.0(0.1単位)、体脂肪率:5.0~75.0%(0.1%単位)、骨格筋率:5.0~75.0%(0.1%単位)、FFMI:0.4~150.0(0.1単位)、 皮下脂肪率:5.0~75.0%(0.1%単位)、内臓脂肪レベル:レベル1~30(1単位)、骨量:1.0~10.0kg(0.1kg単位)、基礎代謝量:500~3000kcal/日(1kcal 単位)
  • 設定項目:地域、日付、時刻、ユーザー登録数(4人)、生年月日、性別、身長
  • 電源:DC6.0V単4形乾電池×4本、電池寿命:約1年(アルカリ乾電池使用時)
  • 外形寸法/質量:約幅298×奥行276×高さ27mm/約1.6kg(乾電池を除く)
  • 付属品:お試し用電池 単4形(R03)×4本
  • より詳しい仕様については製品情報をご覧ください。

◀テーブルはスクロールできます
製品画像 カラー/製品型番 価格
HCS-FSG01BK 〈ブラック〉
HCS-FSG01BK
¥8,778(店頭実勢価格)
¥7,980(税抜)
HCS-FSG01WH 〈ホワイト〉
HCS-FSG01WH
¥8,778(店頭実勢価格)
¥7,980(税抜)

ECLEARは、デジタル社会の中で多忙な毎日を送るビジネスパーソンに向けて、ライフスタイルに溶け込むデザインと、使い続けたくなる機能性とを両立させた製品・サービスを展開しているヘルスケアブランドです。使用していただく皆様の暮らしに寄り添い、ココロもカラダもすこやかな毎日を提供したい。そんな想いでわたし達は、製品・サービスを提供しています。

  • このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
  • このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステム をご利用ください。
この記事をSNSで共有しませんか?