新製品情報
  • 新製品情報
EL37-101

2021.07.27

後部座席にも届くロングケーブルモデルも!
USB Power Delivery対応モデルなど
アクセサリーソケット用カーチャージャー3タイプを新発売

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:柴田幸生)は、ポート数、コネクター仕様、充電容量など、ドライブスタイルに合わせて選べる、アクセサリーソケット用カーチャージャー 3タイプを発売いたしました。

ますます増えるUSB充電機器を、車で移動中に充電できるアクセサリーソケット用カーチャージャーです。使い勝手で選べる3タイプをご用意しました。
"MPA-CCPD05BK"は、充電器本体がソケットから飛び出さない超コンパクトタイプです。USB Type-C™(USB-C™)×1ポートを装備し、USB Power Delivery(最大出力20W)に対応します。使わない時は、取り付けたままアクセサリーソケットのキャップを閉めることができ、ホコリの侵入を抑えます。
"MPA-CCPD08BK"は、USB Power Delivery(最大出力20W)に対応したUSB Type-C(USB-C)ポートと、「おまかせ充電」にも対応したUSB-Aポート(最大12W)の2ポートタイプで、2台同時に端末などを充電できます。
"MPA-CCU17BK"は、本体から約2mのケーブルでつながったUSB-A×3ポートのタップ部を装備し、後部座席の人も気軽にUSB充電を利用でき、家族や友人とのドライブの際に便利です。本体にもUSB-A×1ポートを装備した4ポートタイプ(各ポート最大出力12W・合計36Wまで)です。付属品でヘッドレストに固定したり、座席のポケットにクリップで固定できたりします。

メインイメージ

[共通の特長] 使い方で選べるカーチャージャー 3モデルが登場

  • 自動車のアクセサリーソケットに差し込むことで、スマートフォンなどを車で充電できるカーチャージャーです。
  • USB Power Delivery対応の超コンパクトモデルや2ポートモデル、後部座席での充電が簡単な3ポート+1ポートモデルの3種類をご用意しました。
  • 12V/24V入力に対応し、普通車はもちろん、トラックなどの大型車でもご使用になれます。
  • 過電圧・過電流防止機能および短絡保護機能を備えたあんしんの回路設計です。
  • 対応ソケットサイズ:Φ20.8~Φ22mm
MPA-CCPD05BK
超コンパクトモデル"MPA-CCPD05BK"
MPA-CCPD08BK
USB Power Delivery対応ポート付きの2ポートモデル"MPA-CCPD08BK"
本体に1ポートに加え、ケーブル長約2mの3ポートタップを装備
本体に1ポートに加え、ケーブル長約2mの3ポートタップが付いた"MPA-CCU17BK"

ソケットから飛び出さず、キャップが閉まる
超コンパクトモデル"MPA-CCPD05BK"

  • USB Type-C(USB-C)ポートを装備。ソケットから本体が飛び出さない"FLATシリーズ"です(※1)。
  • 最大出力20W(5V/3A、9V/2.22A)、USB Power Delivery対応のスマートフォンを超高速で充電できます。
  • 未使用時はアクセサリーソケットのキャップを閉めることでUSBポートにホコリが入りません。
  • 対応機種:USB Type-C(USB-C)ポートからUSB Power Delivery(20W)の規格内で充電が可能な機器か、最大15W(5V/3.0A)までの出力で充電可能な機器
  • 外形寸法:約幅20.5×奥行35×高さ20.5mm(突起部含まず)
  • 1:一部の車種ではアクセサリーソケットの形状により、キャップが閉まらない場合があります。
MPA-CCPD05BK
▲ MPA-CCPD05BK
充電イメージ:USB Type-C(USB-C)ポートを搭載
▲ 充電イメージ:USB Type-C(USB-C)ポートを搭載
ソケットのキャップを閉めることが可能
▲ 超コンパクトモデルでアクセサリーソケットから飛び出さず、ソケットのキャップを閉めることが可能
ナイロンパーツを引っ張るだけで簡単にソケットから取り外し可能
▲ 本体に収納されているナイロンパーツを引っ張るだけで簡単にソケットから取り外しが可能

USB Type-C(USB-C)ポート×1(20W)+USB-Aポート×1(12W)の
2ポート搭載"MPA-CCPD08BK"

  • USB Power Delivery対応のスマートフォンを超高速で充電できます(※1)。
  • USB Type-C(USB-C)ポートは最大出力20W(5V/3A、9V/2.22A)で充電可能。USB-Aポートは最大12W(5V/2.4A)で充電可能です(2ポート合計32W)。
  • USB-Aポートは、高性能ICによりiPhoneとAndroid端末を自動的に判別、最適な出力で充電できる「おまかせ充電」に対応しています。
  • 対応機種:USB Type-C(USB-C)ポートからUSB Power Delivery(20W)の規格内で充電が可能な機器か、最大15W(5V/3.0A)までの出力で充電可能な機器、またはUSB-Aポートから最大12W(5V/2.4A)までの出力で充電可能な機器とその組み合わせ
  • 外形寸法:約幅32×奥行66×高さ32mm(突起部含まず)
  • 1:USB Power DeliveryはUSB Type-C(USB-C)ポートのみ対応しています。
MPA-CCPD08BK
▲ MPA-CCPD08BK
充電イメージ:2台同時充電も可能
▲ 充電イメージ:2台同時充電も可能
USB Type-Cポートは、USB Power Delivery(最大20W)対応、USB-Aポートは最大12W
▲ USB Type-C(USB-C)ポートは、USB Power Delivery(最大20W)対応、USB-Aポートは最大12W
USB-Aポートは最適な出力で充電できる「おまかせ充電」に対応
▲ USB-Aポートは最適な出力で充電できる「おまかせ充電」に対応

後部座席でも余裕で充電できる!
1+3ポートモデル"MPA-CCU17BK"

  • 本体部のUSB-Aポート×1に加え、タップ部にUSB-Aポート×3の計4ポートを搭載し、車の後部座席での充電に便利です。
  • 各ポート最大出力12W(5V/2.4A)、4ポート合計最大36W(5V/7.2A)までの充電が可能です。
  • USBポートに搭載した高性能ICがiPhoneとAndroid端末を自動で見分けて、最適な出力で充電できる"おまかせ充電"に対応しています。
  • 付属のヘッドレスト固定用ベルトによりタップ部を車のヘッドレストに固定したり、背面のクリップでポケットに固定したりできます。
  • 対応機種:USB-Aポートから最大12W(5V/2.4A)までの出力で充電可能な機器
  • 外形寸法:本体/約幅32×奥行64×高さ32mm、タップ部/約幅89×奥行27×高さ27mm(いずれも突起部含まず)
MPA-CCU17BK
▲ MPA-CCU17BK:約2mの長いケーブルで、後部座席までゆとりを持って配線可能
充電イメージ:3ポートのタップ部を使って、後部座席でも気軽に充電可能
▲ 充電イメージ:3ポートのタップ部を使って、後部座席でも気軽に充電可能
ヘッドレストなどに固定して、後部座席で利用可能
▲ ヘッドレストなどに固定して、後部座席で利用可能
タップ部にクリップを装備し、シートのポケットなどに固定可能
▲ タップ部にクリップを装備し、シートのポケットなどに固定可能
ヘッドレスト固定用ベルト2本が付属
▲ ヘッドレスト固定用ベルト2本が付属
本体側にもUSB-A×1ポートを装備
▲ 本体側にもUSB-Aポート×1を装備

◀テーブルはスクロールできます
特長 カラー/型番 価格
[USB Type-C(USB-C)ポート×1(20W)]
MPA-CCPD05BK
〈ブラック〉
MPA-CCPD05BK
¥1,379(店頭実勢価格)
¥1,254(税抜)
[USB Type-C(USB-C)ポート×1(20W)
+USB-Aポート×1(12W)]
MPA-CCPD08BK
〈ブラック〉
MPA-CCPD08BK
¥1,880(店頭実勢価格)
¥1,709(税抜)
[USB-Aポート×4
(各ポート12W・合計36W)]
MPA-CCU17BK
〈ブラック〉
MPA-CCU17BK
¥2,180(店頭実勢価格)
¥1,982(税抜)

"USB Type-C™ and USB-C™ are trademarks of USB Implementers Forum"

  • このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
  • このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステム をご利用ください。
この記事をSNSで共有しませんか?