新製品情報
  • 新製品情報
EL37-214

2021.11.24

Web会議中の議事録にも!
独自の静音設計でカチャカチャ音を大幅カット!
環境に合わせて選べる静音キーボード6アイテムを新発売

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、音が気になる場所や時間帯でも安心して使用できる静音タイプのキーボードについて、有線と無線、フルキーとテンキーレス、無線静音マウスのセットモデルから選べる計6アイテムを順次発売いたします。

タイピング時にカチャカチャと音がしない、静音仕様のキーボードに新モデル6アイテムの登場です。いずれもキートップにラバーを取り付ける"本格静音設計"により、従来品と比べて打鍵音を大幅にカットいたしました。公共施設や会議室、夜中や朝方など音が気になる場所や時間帯での使用に最適なモデルです。
静音機能だけでなく、抗菌加工をはじめ、水をこぼした時に排出できる排水機能(※)、9種類のホットキーなどの安心で便利な機能や、打鍵しやすい設計で快適にご使用いただけます。
有線タイプ(USB接続)、2.4GHz無線タイプに加え、2.4GHz無線タイプの静音5ボタンマウスが付いたセットモデルの3種類をラインアップ、さらにそれぞれにテンキー付きのフルキーボードと、テンキーレスで場所を取らないコンパクトキーボードの2タイプをご用意しています。
エレコムから登場する新しい静音キーボードを使用することで周囲を気にせず入力作業を行うことができます。

防水仕様ではありません。
メインイメージ

音が気になる場所や時間帯での使用に最適な静音タイプのキーボード6アイテム

  • 静音タイプのキーボード。有線タイプ、2.4GHz無線タイプ、2.4GHz無線タイプのキーボードとマウスのセットモデルの3モデルをご用意しています。
  • それぞれにフルキーボードタイプ(日本語109キー+9キー)と、テンキーレスのコンパクトキーボード(日本語92キー+9キー)をご用意しています。
  • キートップにラバーを取り付ける"本格静音設計"により、従来品と比べて打鍵音を大幅にカット。公共施設や会議室、夜中や朝方など音が気になる場所や時間帯での使用に最適です。
  • 独自のファームウェアを搭載することにより、Windows、Chrome OS、macOSで使用可能です。
  • 対応機種:USBポートを装備したWindows OS、macOS、Chrome OS搭載機
  • 対応OS:Windows 10、Windows 8.1、macOS Big sur (11)、Chrome OS※
  • 各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。
おすすめ利用シーン
ラインアップ一覧

便利さと、快適さを備えた機能が満載(全キーボード共通)

  • 抗菌加工によって、菌の繁殖を抑え、清潔に保ちます(抗菌範囲:キーボード筐体、印刷部分)※。
  • 特定の機能を素早く実行できる9種類の"ホットキー"を搭載しています。
  • 専用ドライバーなどのインストールは不要、接続するだけですぐに使用可能です。
  • 紙と最小限の環境配慮プラスチックを使用した環境にやさしいパッケージを採用しています。また、ユーザーズマニュアルをオンライン化し、紙の使用量削減にも取り組んでいます。
  • フルキーボード外形寸法:幅442.8×奥行139.8×高さ26.8mm(スタンド含まず)
  • コンパクトキーボード外形寸法:幅361.6×奥行139.8×高さ26.3mm(スタンド含まず)
  • こちらの製品は表面上における細菌の増殖を抑制、あるいは阻害する性能を有したもので、財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠したものです。
▲ 液体をキーボード上にこぼしても、本体裏面の水抜き穴からを排出できる排水機構を搭載
※防水設計ではありません
▲ 打鍵しやすいキーピッチ19mm、キーにはメンブレン方式を採用。キートップはスタイリッシュで
見やすいオリジナルフォントを使用
▲ 姿勢に合わせて傾斜角を2段階で調整できる
"角度調整スタンド"付き
▲ 大型のエンターキーや、独立して配置されたDelete、Insertなどの特殊キーにより、
誤入力しにくく快適なキータイピングが可能

電池不要、安定して接続できる"有線タイプ"の静音キーボード

  • USB-Aコネクターをパソコンなどにつなぐだけですぐに使用可能です。また、パソコンから給電するため電池は必要ありません。
  • テンキーレスのコンパクトキーボードと、テンキー付きのフルキーボードの2タイプをご用意しています。
  • ケーブル長は、余裕のある1.5mです。
  • 詳しい仕様については製品情報でご確認ください。
使用イメージ(フルキーボード)
▲ 使用イメージ(フルキーボード)
有線タイプ静音フルキーボードTK-FCM114SKBK
▲ 有線タイプ静音フルキーボード
TK-FCM114SKBK
有線タイプ静音コンパクトキーボードTK-FCM113SKBK
▲ 有線タイプ静音コンパクトキーボード
TK-FCM113SKBK

2.4GHz無線接続を使った"無線タイプ"静音キーボード

  • 付属のレシーバーを使った2.4GHz帯による無線タイプのキーボードです。
  • パソコンに挿したままでも気にならない"1円玉サイズのマイクロレシーバー"を採用しています。不使用時にレシーバーを本体に収納可能です。
  • 不使用時の電池の消耗を抑える"電源スイッチ"と電池残量がわかる"LEDランプ"付きです。
  • アルカリ乾電池使用時の想定電池使用期間は、フルキーボードで約2年、コンパクトキーボードで約1.5年です(1日8時間のパソコン操作を想定)。
  • 詳しい仕様については製品情報でご確認ください。
使用イメージ(コンパクトキーボード)
▲ 使用イメージ(コンパクトキーボード)
2.4GHz無線タイプ静音フルキーボードTK-FDM116SKTBK
▲ 2.4GHz無線タイプ
静音フルキーボードTK-FDM116SKTBK
2.4GHz無線タイプ静音コンパクトキーボードTK-FDM115SKTBK
▲ 2.4GHz無線タイプ
静音コンパクトキーボードTK-FDM115SKTBK
▲ コンパクトキーボードは単4形×1本、
フルキーボードは単4形×2本を使用。
レシーバーの収納も可能
▲ "電源スイッチ"と電池残量がわかる
"LEDランプ"を装備
▲ 1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用

2.4GHz無線タイプの"無線キーボード+無線マウス付き"モデル

  • 付属のレシーバーを使った2.4GHz帯によるワイヤレス接続が可能な無線タイプのキーボードと、WEBの戻る/進むなどの操作することもできる5ボタンマウスのセットモデルです。
  • パソコンに挿したままでも気にならない"1円玉サイズのマイクロレシーバー"を採用。未使用時にレシーバーをキーボード本体またはマウスのいずれにも収納可能です。
  • マウスのセンサーには、小さな凹凸やホコリがある環境でも正確にポインターを動かせる"BlueLED"センサーを搭載。木製・樹脂製など様々な材質のデスクや、ノート、テーブルクロスの上などでも快適に操作できます。
  • マウスの分解能は、スムーズな操作を実現する1600カウントです。
  • マウス想定使用時間は約10ヵ月です(1日8時間のパソコン操作中5%をマウス操作に割り当てた場合)
  • 詳しい仕様については製品情報でご確認ください。
使用イメージ(コンパクトキーボード)
▲ 使用イメージ(コンパクトキーボード)
2.4GHz無線タイプ静音フルキーボード+静音マウスTK-FDM116SKMBK
▲ 2.4GHz無線タイプ
静音フルキーボード+静音マウス
TK-FDM116SKMBK
2.4GHz無線タイプ静音コンパクトキーボード+静音マウスTK-FDM115SKMBK
▲ 2.4GHz無線タイプ
静音コンパクトキーボード+静音マウス
TK-FDM115SKMBK
BlueLEDセンサー搭載のワイヤレスマウスが付属
▲ "BlueLED"センサー搭載、
無線タイプの静音5ボタンマウスが付属
マウス本体にレシーバーを収納可能
▲ マウス本体にもレシーバーを収納可能
◀テーブルはスクロールできます
特長/製品画像 カラー/型番 価格
[有線タイプ(USB)]
静音フルキーボード
TK-FCM114SKBK
〈ブラック〉
TK-FCM114SKBK
¥3,579(店頭実勢価格)
¥3,254(税別)
[有線タイプ(USB)]
静音コンパクトキーボード
TK-FCM113SKBK
〈ブラック〉
TK-FCM113SKBK
¥3,280(店頭実勢価格)
¥2,982(税別)
[2.4GHz無線タイプ]
静音フルキーボード
TK-FDM116SKTBK
〈ブラック〉
TK-FDM116SKTBK
¥4,180(店頭実勢価格)
¥3,800(税別)
[2.4GHz無線タイプ]
静音コンパクトキーボード
TK-FDM115SKTBK
〈ブラック〉
TK-FDM115SKTBK
¥3,880(店頭実勢価格)
¥3,527(税別)
[2.4GHz無線タイプ]
静音フルキーボード+静音マウス
TK-FDM116SKMBK
〈ブラック〉
TK-FDM116SKMBK
¥5,680(店頭実勢価格)
¥5,164(税別)
[2.4GHz無線タイプ]
静音コンパクトキーボード+静音マウス
TK-FDM115SKMBK
〈ブラック〉
TK-FDM115SKMBK
¥5,480(店頭実勢価格)
¥4,980(税別)
  • このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
  • このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステム をご利用ください。
この記事をSNSで共有しませんか?