新製品情報
  • 新製品情報
EL37-260

2022.01.18

オフィスでの数字入力も音を気にせずスピーディーに!
独自の本格静音設計でカチャカチャ音を大幅カット、
抗菌仕様の静音テンキーパッド 3アイテムを新発売

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、静かなオフィスでもテンキーを使った数字入力がバリバリこなせる静音設計のテンキーパッドについて、無線2タイプと有線1タイプの計3アイテムを1月下旬より新発売いたします。

経理や営業部門、確定申告などなにかと数字を打ち込む機会が多い方でも周囲を気にせずに、ノートパソコンに接続して効率よく数字入力ができる静音仕様のテンキーパッド3アイテムの登場です。
いずれもタイピング時にカチャカチャと音がしないよう、キートップにシリコンラバーを装着した"本格静音設計"で、従来品と比べて打鍵音を9割以上低減することに成功(※1)。公共施設やオフィス、早朝など音が気になる場所や時間帯での使用に最適なモデルです。
静音性だけでなく、抗菌加工や、水をこぼした時に排出できる排水機能(※2)を搭載するほか、打鍵しやすいキーピッチなど快適タイピングを可能にしています。
独自のファームウェアを搭載することにより、Windows / Chrome OS / macOS の主要OSに対応、NumLockのオン/オフ状態がひと目でわかるLEDランプも装備しています。Bluetooth®および2.4GHz無線タイプのワイヤレスモデル2アイテムと、USB接続による有線タイプ1アイテムをご用意しています。

1:本製品(約15dB)と従来モデル(約45dB)の打鍵音の音圧レベルから算出した音エネルギーの大きさを比較した結果です。音エネルギーとは、測定した音圧レベル(ベル値)と基準値(人間が聞き取れる最小の音の大きさ)から算出した値です。
測定機器:本製品、従来モデル(TK-FCM062BK)/測定方法:騒音計をキーボードから1mの距離に置き、Enterキーなどの5つのキーをタイピングした際の音エネルギーを測定/測定環境:約170㎡の無響室

2:防水仕様ではありません。

メインイメージ

[共通特長] 音が気になる場面に最適な、静音タイプのテンキーパッド!

  • 音が気になる場所や時間帯での使用に最適な静音テンキーパッド。Bluetooth®接続/2.4GHz無線接続/USB有線接続の3タイプをご用意しました。
  • 各キートップに装着したシリコンラバーによって打鍵音を大幅に軽減。公共施設や会議室、夜中や朝方など音が気になる場所や時間帯での使用に最適です。
  • 独自のファームウェアを搭載することにより、Windows/ Chrome OS/ macOSで使用可能です。
  • 抗菌加工によって、菌の繁殖を抑え、清潔に保ちます(抗菌範囲:キーパッド筐体、印刷部分)。※
  • NumLockのオン/オフの状態がひと目でわかるLEDランプを装備しています。
  • 環境に配慮したパッケージを採用。ユーザーズマニュアルをオンライン化し、紙の使用量削減にも取り組んでいます。
  • キータイプ:メンブレン方式、キー配列:20キー、キーピッチ:19mm、キーストローク:2mm
  • 本製品は表面上における細菌の増殖を抑制、あるいは阻害する性能を有したもので、財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠したものです。

液体をこぼしても排水処理が可能
▲ 液体をテンキー上にこぼしても、本体裏面の水抜き穴から排出できる排水機構を搭載※防水設計ではありません
快適なタイピング環境を実現
▲ 打鍵しやすいキーピッチ19mm、キータイプはメンブレン方式を採用。キートップはスタイリッシュで
見やすいオリジナルフォントを使用
[Tab]キーと[00]キーも装備
▲ Excelでの作業に便利な[Tab]キーと、数字の入力に便利な[00]キーを装備
LumLockランプや電源スイッチを装備
▲ NumLockのオン/オフを確認できるLEDランプを装備。
Bluetooth®タイプと2.4GHz無線タイプは
電源スイッチも装備

[Bluetooth®接続] USBポートをふさがない、
ノートパソコンやタブレットに最適!

  • Bluetooth®HOGPに対応したパソコンなどの端末で、USBポートをふさがずに接続できます。レシーバーが不要なため、USBポートが少ないノートパソコンやタブレットにもおすすめです(※1)。
  • 不使用時の電池の消耗を防止できる電源スイッチを搭載しています。また、接続状況、電池残量を知らせてくれるLEDランプがついています。
  • 専用ドライバーなどのインストールは不要で、ペアリングするだけですぐに使用可能です。
  • 対応機種:Bluetooth®HOGPプロファイルに対応したWindows OS /macOS /Chrome OS搭載機
  • 対応OS:Windows 10、Windows 8.1、macOS Big sur (11)、 Chrome OS(※2)
  • 電源:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか1本
  • 外形寸法/質量:幅89.3×奥行135.3×高さ26.6mm/約80g(電池含まず)
  • 付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池×1
  • 1:Bluetooth® HOGPに対応していないパソコンは、対応アダプター(レシーバー)を用意することで使用可能です。推奨Bluetooth®アダプター"LBT-UAN05C2 シリーズ"(別売)

    2:対応OSの条件ほか仕様の詳細は製品情報をご確認ください。

製品画像:TK-TBM023SKBK
▲ 製品画像:TK-TBM023SKBK
使用イメージ(TK-TBM023SKBK)
▲ 使用イメージ

[2.4GHz無線接続] 付属レシーバーを使ってワイヤレス接続!

  • 不使用時の電池の消耗を防止できる電源スイッチを搭載しています。また、電池残量を知らせてくれるLEDランプがついています。
  • パソコンのUSBポートにレシーバーを挿すだけですぐに使用できるワイヤレスタイプです。
  • 専用ドライバーなどのインストール作業は不要で、接続するだけですぐに使用できます。
  • パソコンに挿したままでも気にならない"1円玉サイズのマイクロレシーバー"を採用。レシーバーは本体に収納可能で紛失しにくく、持ち運びにも便利です。
  • インターフェイス:USB(コネクター形状:USB-Aオス)
  • 対応機種:USBポートを装備したWindows OS、macOS、Chrome OS搭載機
  • 対応OS:Windows 10、Windows 8.1、macOS Big sur (11)、 Chrome OS
  • テンキー本体電源:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか1本
  • テンキー本体外形寸法/質量:幅89.3×奥行135.3×高さ26.6mm/約80g(電池含まず)
  • 付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池×1
  • 対応OSの条件ほか仕様の詳細は製品情報をご確認ください。
製品画像:TK-TDM022SKBK
▲ 製品画像:TK-TDM022SKBK
使用イメージ(TK-TDM022SKBK)
▲ 使用イメージ
挿したままでも邪魔にならないコンパクトサイズのレシーバー
▲ 挿したままでも邪魔にならない
コンパクトサイズのレシーバー
未使用時のレシーバーは、本体背面に収納も可能
▲ 未使用時のレシーバーは、本体背面に収納も可能

[USB有線接続] 電池の消耗を気にせず使える有線接続タイプ!

  • ノートパソコンから給電するため電池交換も不要なUSB有線接続タイプです。
  • 専用ドライバーなどのインストールは不要で、パソコンのUSBポートにコネクターを接続するだけですぐに使用可能です。
  • ケーブル長はほどよい長さの0.8mです。
  • インターフェイス:USB(コネクター形状:USB-Aオス)、電源方式:USBバスパワー
  • 対応機種:USBポートを装備したWindows OS、macOS、Chrome OS搭載機
  • 対応OS:Windows 10、Windows 8.1、macOS Big sur (11)、 Chrome OS
  • 外形寸法/質量:幅89.3×奥行135.×高さ26.6mm/約90g(ケーブル含む)
  • 詳しい仕様については製品情報でご確認ください。
製品画像:TK-TCM021SKBK
▲ 製品画像:TK-TCM021SKBK
使用イメージ(TK-TCM021SKBK)
▲ 使用イメージ
◀テーブルはスクロールできます
特長/製品画像 カラー/型番 価格
[Bluetooth®接続]
TK-TBM023SKBK
〈ブラック〉
TK-TBM023SKBK
¥4,180(店頭実勢価格)
¥3,800(税別)
[2.4GHz無線接続]
レシーバー付属
TK-TDM022SKBK
〈ブラック〉
TK-TDM022SKBK
¥3,579(店頭実勢価格)
¥3,254(税別)
[USB有線接続]
TK-TCM021SKBK
〈ブラック〉
TK-TCM021SKBK
¥2,780(店頭実勢価格)
¥2,527(税別)
  • このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
  • このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステム をご利用ください。
この記事をSNSで共有しませんか?