エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、製品本体の液晶画面を大きくし、測定データの一覧表示を可能にした“エクリア 体組成計”(HCS-FS05シリーズ)と、本体天面の樹脂に抗菌加工を施しているため、家族と共有しても清潔で安心して使用できる“エクリア 体組成計”(HCS-FS04シリーズ)を6月下旬より新発売いたします。
エクリア体組成計シリーズは、筑波大学との共同研究により、MRI測定に基づき腹部全体の内臓脂肪と算出する体積推定法式を採用し、より正確に内臓脂肪レベルの評価ができます。
HCS-FS05シリーズは「測定結果が出るまでの待ち時間が煩わしい」「結果を1度に確認したい」、という方に向けて測定項目が1画面で確認できる点が特長です。従来の体組成計は製品本体に足を乗せてからすべての測定項目の数値が表示されるまで、長いもので約30秒間待つ必要がありました。弊社の調査では、測定結果が表示されるまでは悪い結果をイメージして不安になり、待ち時間がストレスにつながってしまうということがわかりました。そこで、継続的に使用する製品だからこそ小さなストレスをなくしたいという思いから本製品の開発を始めました。
測定項目は体重、体脂肪率、基礎代謝、骨格筋率などの8項目です。足を乗せてからわずか約10秒ですべての項目を確認できます。測定結果を一覧で表示するため、測定結果を写真で管理している方、SNSで公開ダイエットをしている方にもおすすめです。
HCS-FS04シリーズは家族など共同でご使用いただく際に「汚れが気になる」「周りの人に体重が知られたくない」というご不満にお答えできるよう抗菌樹脂の採用や体重バレ防止機能を搭載しています。
専用アプリECLEAR plusに体重・体脂肪率を手入力すると、測定項目の確認や、体重・体脂肪率・骨格筋率のグラフ表示、体型判断機能などの機能で日々の変化を分かりやすく記録できます。
■製品本体の液晶画面を大きくし、測定データの一覧表示を可能にした“エクリア 体組成計”です。
■体重・前回体重値・内臓脂肪レベル・皮下脂肪率・BMI・体脂肪率・骨格筋率・基礎代謝の8項目が測定可能です。
■MRI測定方式により腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を採用し、より正確に内臓脂肪レベルの評価が可能です。
■生活習慣病との関係が深い内臓脂肪量の測定は、筑波大学との共同研究により、MRIで胸の下から腰上までの腹部全体の断層写真を24枚撮影することによって得られる測定データ(通常、へそまわりのCT画像1枚)を元に、内臓脂肪レベルを30段階でより正確に評価します。
■体重変化が詳細に把握できるように、100g単位の精密な測定が可能です。
■本体に乗ると自動で電源が入り、測定を開始。登録ユーザーを判別する自動認識機能付で、登録したユーザー番号を選択する手間を省けます。
■足の大きい方でも安心の28cmサイズに対応しています。
■本体底面の左右に転倒防止のフレーム付きで安全に使用することができます。
■暗いところでも数字が見やすいようにバックライトを搭載しています。
■専用アプリECLEAR plusに体重・体脂肪率を手入力すると、BMI、内臓脂肪レベル、骨量、骨格筋率、基礎代謝の管理ができます。体重、体脂肪率、骨格筋率はグラフで表示できるため、日々の変化を分かりやすく記録できます。
■専用アプリECLEAR plusに記録した測定データは、iOS「ヘルスケア」アプリと共有することができます。
■本体天面の樹脂に抗菌加工を施しているため、家族共同で使用しても清潔で安心して使用できる“エクリア 体組成計”です。
■銀イオン(Ag+)を練り込んだ抗菌樹脂を採用することで、SIAA(抗菌製品技術協議会)認証を取得しています。
※SIAA(抗菌製品技術協議会)は、抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品に関する品質や安全性のルールを整備し、そのルールに適合した製品にSIAAマーク表示を認めています。
※抗菌とは、製品の表面上に存在する細菌の増殖を抑制することです。JIS(日本産業規格)では抗菌加工されていない製品の表面と比較して、細菌を99%以上抑制できている場合、その製品に抗菌効果があると規定されています。
■体重・前回体重差・内臓脂肪レベル・皮下脂肪率・BMI・体脂肪率・骨格筋率・基礎代謝の8項目が測定可能です。
■家族に体重を知られたくないという方向けに体重バレ防止機能を搭載しています。
■MRI測定方式により腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を採用し、より正確に内臓脂肪レベルの評価が可能です。
■生活習慣病との関係が深い内臓脂肪量の測定は、筑波大学との共同研究により、MRIで胸の下から腰上までの腹部全体の断層写真を24枚撮影することによって得られる測定データ(通常、へそまわりのCT画像1枚)を元に、内臓脂肪レベルを30段階でより正確に評価します。
■体重変化が詳細に把握できるように、100g単位の精密な測定が可能です。
■本体に乗ると自動で電源が入り、測定を開始。登録ユーザーを判別する自動認識機能付で、登録したユーザー番号を選択する手間を省けます。
■足の大きい方でも安心の28cmサイズに対応しています。
■本体底面の左右に転倒防止のフレーム付きで安全に使用することができます。
■暗いところでも数字が見やすいようにバックライトを搭載しています。
■専用アプリECLEAR plusに体重・体脂肪率を手入力すると、BMI、内臓脂肪レベル、骨量、骨格筋率、基礎代謝の管理ができます。体重、体脂肪率、骨格筋率はグラフで表示できるため、日々の変化を分かりやすく記録できます。
■専用アプリECLEAR plusに記録した測定データは、iOS「ヘルスケア」アプリと共有することができます。
■専用アプリECLEAR plusに体重・体脂肪率を手入力すると、BMI、内臓脂肪レベル、骨量、骨格筋率、基礎代謝の管理ができます。体重、体脂肪率、骨格筋率はグラフで表示できるため、日々の変化を分かりやすく記録できます。
■専用アプリECLEAR plusに記録した測定データは、iOS「ヘルスケア」アプリと共有することができます。
特徴 | 型番 | 価格 |
---|---|---|
![]() 一覧表示モデル グレー |
HCS-FS05GY |
¥5,680(店頭実勢価格) ¥5,164(税抜) |
![]() 一覧表示モデル ホワイト |
HCS-FS05WH |
¥5,680(店頭実勢価格) ¥5,164(税抜) |
![]() 天面抗菌モデル グレー |
HCS-FS04GY |
¥5,980(店頭実勢価格) ¥5,436(税抜) |
![]() 天面抗菌モデル ホワイト |
HCS-FS04WH |
¥5,980(店頭実勢価格) ¥5,436(税抜) |
ECLEARは、スマホ、タブレット、パソコン・・・たくさんの情報に囲まれて、 息つくヒマもない毎日に。 自分をケアしたり、集中できる時間がつくれたら、 人生はもっと豊かに、もっと健康的になる。 身体をつくり、心を整えるために パーソナルヘルスケア製品をラインアップします。
ECLEAR ブランドサイト:https://www.elecom.co.jp/eclear/