エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、体重だけでなく、BMIや前回体重差も測定できる"エクリア体重計"を8月中旬より新発売いたします。
本製品は、測定項目を体形管理に必要な「体重」、体形の指標となる「BMI」、体重の変化がわかる「前回差」の3点に絞り、体形の状態を簡単に判断できます。体重とあわせてBMIの指標を「痩せ型」から「肥満型」までの9段階で体形を表示し、ユーザーの適正体形の維持をサポートします。測定項目が多いと確認が煩雑と感じている方、過度なダイエットではなく適正な体形の維持をしたい方におすすめです。
本体はA4用紙より少し小さいコンパクトサイズです。数字がくっきり見やすい黒色背景の液晶画面を採用しています。また、測定するだけで過去の測定データから登録者を推定する自動認識機能を搭載しているため、電源を入れたり、登録した番号を選択したりする手間を省くことができます。
様々なインテリアに調和する4色展開でリビングや寝室などでの使用にもおすすめです。
■BMIも計測できる"エクリア体重計"です。
■体重、BMI、前回体重差の3項目を測定できます。
■身長を登録することでBMIを表示し、適切な体形維持をサポートします。
■測定するだけで過去の測定データから登録者を推定する自動認識機能を搭載しているため、電源を入れたり、登録した番号を選択したりする手間を省けます。
■本体側面に指が掛かるくぼみがあり、棚などに収納していても出し入れしやすい形状です。
■表示が見やすい黒色背景の液晶画面を採用し、数字がくっきり見やすく、快適に日々の測定が行えます。
■高級感のあるガラス天板を採用し、汚れやほこりを拭き取りやすくいつでも清潔に使用できます。
■A4用紙より少し小さい約幅265mm×奥行215mmのコンパクトサイズで置き場所を選ばず、収納場所にも困りません。
■専用アプリECLEAR plusに測定データを手入力することで、過去との比較やグラフ表示などができます。
■専用アプリECLEAR plusに記録した測定データは、iOS「ヘルスケア」、Android「Google Fit」と共有することができます。
※本製品に通信機能は搭載していません。アプリを使用する場合は、測定結果を手動で入力してください。
※BMIとは、Body Mass Indexの略であり、身体の肥痩度を示す指標です。国際的にも広く用いられており、体脂肪の蓄積度合いと関連することが知られています。体重(kg)を身長(m)の二乗で割った値です。一般社団法人日本肥満学会日本肥満学会の指針では、18.5未満を「痩せ」、18.5以上25.0未満を「普通」、25.0 以上を「肥満」と定義しています。
■本体はアーバンヴィンテージなインテリアに調和する「チャコールブラック」、北欧ナチュラルなインテリアに調和する「レイクブルー」、ナチュラルなインテリアに調和する「カフェブラウン」、シンプルモダンなインテリアに調和する「ストーンホワイト」の4色展開で、リビングでの使用にもおすすめです。