エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、整形外科医と共同開発した手を自然に乗せるだけで使える"EX-G"マウスの新シリーズにおいて、右手用8ボタン搭載PROモデル 4サイズを9月中旬より新発売いたします。
手を自然に乗せるだけで使えるため余計な力がかからず、手首と指の両方の負担を極限まで抑えることを可能にした"EX-G"マウスのシリーズ最高峰のPROモデルです。接続方法は2.4GHz無線とBluetoothから選べ、ボタンひとつで切り替え可能です。
"EX-G"マウスは、習志野台整形外科内科 宮川一郎院長のご協力のもと、手首を動かす「腕橈骨筋」と指を動かす「総指伸筋」に着目し、マウスを動かす手の筋に最適な角度と形状を追究することで究極の使い心地を実現しています。エムスリー株式会社が実施する医師による品質基準評価『AskDoctors評価サービス』の認証製品で、医師100名の99%が「本製品を勧めたい」と評価しました。
左右ボタンは高い耐久性とともに、カチカチ音がしないパナソニック社製の静音スイッチを採用しており、静かな場所でも周囲を気にせず操作できます。また、マウス表面は抗菌加工を施しており、いつでも清潔さを保つことができます。
「進む」や「戻る」に加えて3つのファンクションボタンを搭載し、よく使う機能へカスタマイズすることでパソコンの作業性が向上します。無料でダウンロードできる「ボタン機能割り当てソフト」を使ったボタンのカスタマイズが可能です。また、高耐久の「磁気ホイール」を使ったチルトホイールを搭載し、効率のよいスクロール操作ができます。電源はUSBによる充電方式で乾電池は不要です。
2023年4月 AskDoctors調べ
当製品は表面上における細菌の増殖を抑制、あるいは阻害する性能を有したもので、一般財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠したものです。
1:光を反射しない素材や完全な透明素材など、一部の素材ではトラッキング能力が低下する場合があります。すべての操作面での動作を保証するものではありません。
BluetoothHOGPに対応していないパソコンは、別売のBluetoothアダプターを用意することで使用可能です(推奨型番:LBT-UAN05C2シリーズ)。
THINK ECOLOGY >(https://www.elecom.co.jp/sustainability/think-ecology/)
詳しい仕様についてはそれぞれの製品ページをご覧ください。
USB Type-C™ and USB-C™ are trademarks of USB Implementers Forum.
サイズ/製品画像 | カラー/型番 | 価格 |
---|---|---|
![]() |
〈ブラック〉 M-XGS50MBSKBK |
¥9,680(店頭実勢価格) ¥8,800(税抜) |
![]() |
〈ブラック〉 M-XGM50MBSKBK |
¥9,780(店頭実勢価格) ¥8,891(税抜) |
![]() |
〈ブラック〉 M-XGL50MBSKBK |
¥9,880(店頭実勢価格) ¥8,982(税抜) |
![]() |
〈ブラック〉 M-XGXL50MBSKBK |
¥9,980(店頭実勢価格) ¥9,073(税抜) |