ニュースリリース
  • ニュースリリース
EL37-002

2021.04.05

エレコムが第1回量子コンピューティングEXPO【春】に出展!
開発中の量子FPGAボードの展示などを行います

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、2021年4月7日(水)~9日(金)に東京ビッグサイト青海展示棟で開催される「第1回 量子コンピューティングEXPO【春】」に出展することとなりましたのでお知らせいたします。

エレコムグループのなかでも先端技術開発を担うディー・クルー・テクノロジーズは、業務用プリンター向けの高速転送用および画像処理用の特殊CPUの開発を行い、2017年には理化学研究所のスパコン用プロセッサー開発を受注するなどの実績を持っております(※1)。

そして現在、用途特化型のイジングマシン方式の量子コンピューターを独自のアイデアで開発中です。今回の出展では2021年度中の販売を目指している、「汎用PCに搭載することで量子コンピューティングを可能にする」FPGAボードや、量子コンピューター開発に関するエレコムグループの今後の展開などをご紹介する予定です。

(※1)参考:https://www.riken.jp/press/2019/20191118_2/

汎用PCでの量子コンピューティングを実現!

汎用PCにFPGAボードを搭載することで動作する量子コンピュータを開発しています。アニーリング方式のエミュレーションを実現し、複雑な最適化問題を解決します。LSIではなくFPGAボードで実現されているため、ターゲットアプリケーション毎に量子ビットの更新アルゴリズムをカスタマイズすることが可能です。

  • ※音声がでますので、音量にご注意ください。

出展概要

会期
2021年4月7日(水)~9日(金)10:00~18:00
場所
東京ビッグサイト 青海展示棟
概要
開発中の量子FPGAボードの展示、エレコムグループであるディー・クルー・テクノロジーズが将来的に実現する量子コンピューターに関する講演など

量子コンピューティングEXPO【春】とは

最新の研究からアプリケーションまで、量子コンピューター技術が一堂に出展されます。
製造業、金融機関、社会インフラ、物流業界などあらゆる分野の方々が来場されます。

参考:量子コンピューティングEXPO【春】公式WEBサイト
https://www.qc-expo.jp/ja-jp.html

新型コロナウイルスの感染対策について

量子コンピューティングEXPO【春】会場内では徹底したコロナ安全対策を実施いたします。
参考:https://www.qc-expo.jp/ja-jp/visit/statement.html

【エレコムグループにおけるコロナ対策】

➀ ウイルス除去・抗菌スプレーを用意

➁ マスク着用に加えて必要に応じてフェイスシールドも着用

➂ 消毒液の用意

➃ 次亜塩素酸水の噴霧

➄ 除菌シートの用意

  • このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
  • このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステム をご利用ください。
この記事をSNSで共有しませんか?