エレコム株式会社(本社:⼤阪市中央区、代表取締役社⻑:柴⽥幸⽣)は、⼦供向け製品4アイテムにおきまして、「第15回 キッズデザイン賞」(主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)の「⼦どもたちの安全・安⼼に貢献するデザイン部⾨」と「⼦どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部⾨」の2部門において、「キッズデザイン賞」を受賞しました。
この度、エレコムの「子ども向け抗菌ワイヤレス静音BlueLEDマウス」「子ども用ヘッドセット」「Webカメラ"wanco"」「きせかえQi規格対応ワイヤレス充電器」の4製品がキッズデザイン賞を初受賞いたしました。
「子ども用ヘッドセット」は「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」で、その他3製品は「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」で受賞する運びとなりました。
国内のeラーニング市場規模は年々拡大傾向にあり、2020年度は前年度比22.4%増を見込み、個人向け・法人向けの両市場ともにコロナ禍により需要が急激に高まりました(※1)。また、コロナの影響の他にも「GIGAスクール構想」により、子どものデジタルデバイスを使用したオンライン学習は広がっています。
このようなオンライン学習の増加を受け、エレコムでは子どもの耳に配慮した安心の低音量設計のヘッドセットや、子どもの手にフィットする軽量・小型の静音マウスを開発・お届けすることで、子どもの学習を応援します。
(※1)引用元:https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2702
製品名 | 型番 |
---|---|
子ども向け抗菌ワイヤレス静音BlueLEDマウス |
|
子ども用ヘッドセット |
|
Webカメラ"wanco" |
|
きせかえQi規格対応ワイヤレス充電器 |
ふわっと軽い、手にフィット!手の小さなお子さまにとって操作しやすい手のひらサイズ。わずか50gの軽量タイプで、スイスイと操作できます。軽い力で操作できるため長時間の操作も快適で、持ち運びにも便利です。握る力に自信のない方や手の小さな方、長時間マウスを操作される方におすすめです。
また、クリック音が静かで、様々な材質のデスクやノートの上などでも正確なポインタ操作が出来るため、オンライン学習におすすめ。さらに、抗菌加工で本体を清潔に保てるワイヤレスマウスです。
集音性が高い回転式マイクアーム付き子ども専用ヘッドセット。小学生1790名分の頭部サイズデータを利用した子どもの体格に合わせた専用寸法で、さらに成長に合わせて調整できる可動式耳あてとアジャスター機能によってストレスのない装着感を実現します。また音が大きくなりすぎない低音量仕様で子どもの耳を守ります。
本体天面のカバーに透明アクリルを採用しており、好きな写真やお子さまの描いた絵などを挟み込むことで、オリジナルワイヤレス充電器を作ることができます。スマートフォンや他のQi対応機器を置くだけで充電ができるQi規格対応ワイヤレス充電器です。最大出力は5Wです。