エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)と、DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)とさくらインターネット株式会社(大阪府大阪市:代表取締役社長 田中 邦裕)は連携して、クラウド録画サービス「Antenna-eye」を2023年3月1日より提供開始いたします。
本サービスは、ネットワークカメラやウェアラブル対応WEBカメラなどの映像をクラウド録画およびリアルタイム再⽣できるサービスです。データをクラウド上で保存・管理できるため、今までの「レコーダーの置き場所がない」、「レコーダーの盗難や破損によって、現場の記録が取れていなかった」などの心配がなくなります。また、多様なカメラデバイスをサポートしていることから、店舗や⼯場・倉庫、住宅などさまざまな場⾯における定点監視に加え、ウェアラブル対応WEBカメラによる作業の遠隔モニタリング・記録に有⽤です。
録画データは、さくらインターネット社の国内サーバーへ保存されるため、災害や人為的な設備破壊から保護され、安心してご利用いただけます。パソコン・スマートフォン・タブレットから録画映像にアクセスできるため、遠隔管理、複数拠点の管理に利用できます。
映像はクラウドに録画されるため、レコーダーは不要で導入コストを抑えられます。レコーダーやモニターを新たに設置する場所も必要ありません。
高画質のHD映像をそのままクラウドに保存することができ、後日録画データを見返す際も内容を細部まで確認できます。
さらにマイク内蔵カメラの場合、音声データも保存でき(※1)、音声を検知した時間に対し録画データへブックマークを付けることも可能です。
録画されたデータは無制限でダウンロードして閲覧・保存することが可能です。ローカル環境で長時間録画データを保存いただけます。
保存期間を過ぎた映像のうち、動体検知した映像のみを自動検出し、24時間分保存できるオプションもご用意しております。動体検知した映像のみを24時間分保存するので、検知状況によりますが数日にわたる映像を効率よく保存いただけます。
録画データはさくらインターネット社のISMAP対応の国内サーバーへ安全に保存されます。BCP対策済で災害時もしっかりとデータを保護いたします。
パソコン・スマートフォン・タブレットから簡単に映像を確認できます。さらに、「動体検知映像保存」「カメラ接続状況をポップアップ通知」などの機能も利用可能です。
基本料⾦は無料。録画データの保存期間に合わせた録画プランを選択いただけます。また、「動体検知映像保存」のオプションプランも追加することができるため、経済的な運用も実現いただけます。
※1 リアルタイムで音声を確認することはできません。
※遠隔確認にはカメラ設置場所と外出先の両方にインターネット接続環境が必要です。
※スマートフォンやタブレットでご視聴の場合は、Wi-Fi 環境でのご利用を推奨します。
※発生したデータ通信費用についてはお客様のご負担となります。予めご了承ください。
製品画像 | 製品名/型番 | 標準価格 | 製品案内 |
---|---|---|---|
![]() |
固定焦点バレット型ネットワークカメラ CNE3CBF1 |
オープン価格 | |
![]() |
固定焦点ドーム型ネットワークカメラ CNE3CDF1 |
オープン価格 | |
![]() |
電動可変焦点バレット型ネットワークカメラ CNE3CBZ1 |
オープン価格 | |
![]() |
電動可変焦点ドーム型ネットワークカメラ CNE3CDZ1 |
オープン価格 | |
![]() |
屋内用小型PTZカメラ CNE3CPZ1 |
オープン価格 | |
![]() |
屋外用PTZカメラ CNE3CPZH1 |
オープン価格 | |
![]() |
ウェアラブル対応WEBカメラ UCAM-CW50ABWH |
32,780円 (税抜29,800円) |
サービス名 |
クラウド録画サービス「Antenna-eye」
|
---|---|
サービス開始日 | 2023年3月1日 |
サービス月額利用料 | 無料で24時間/月までのリアルタイム再生が利用できます。 |
※サービス利用時には、別途Antenna-eye対応カメラが必要です。
その他のプランなどについては、下記のWebサイトをご覧ください。
下記Webサイトをご覧ください。