気分がアガル お片付け編
かわいくデコレーションして
楽しくお片付け!

気分がアガル お片付け編
かわいくデコレーションして
楽しくお片付け!
まるで動物が着ているみたい!
ハンガーのフックに掛けるだけで、
動物が着ているような楽しいハンガーの出来上がり!
使うもの
◆ はさみ ◆ カッター
作り方
1
型に沿って切り、ハンガーフックを通す穴を切抜く。
2
ハンガーフックに通せば出来上がり!
カバーの上からでも見分けが出来る!
衣類の種類を書いておけば、カバーの上からでも一目瞭然。
クリーニングに出した日付を書いても◎。
使うもの
作り方
1
型に沿って切る。
2
ハンガーのフックに掛けたら完成!
切って貼って英単語を作ろう!
「PEN」や「CLIP」など
アルファベットシールを貼り合わせて小分け収納に。
単語も一緒に覚えられるね!
使うもの
作り方
1
型に沿って切る。
2
壁掛けタイプの収納ポケット部分に貼付ける。
ジッパーバッグも可愛く変身!
すぐに散らかってしまう小物は、カードにアイテム名を書いてジッパーバッグにまとめて収納。
使うもの
◆ はさみ(またはカッター)
作り方
1
型に沿って切る。
2
アイテム名や、イラストなど書いて出来上がり。
ゴチャつくアクセサリーも可愛く収納!
絡まるアイテムはぶら下げ収納を!
3つのデザインから、お好みに合わせて選んでね。
使うもの
◆ はさみ ◆ テープ ◆ 竹串
作り方
1
型に沿って切る。
2
両端をテープでとめる。
3
長さを調整した竹串を窪みに架ける。
動物の鼻がフックに!
ステッカーを壁に貼ってフックを付けたらハイ完成!
お部屋のアクセントにもピッタリ。
使うもの
◆ はさみ ◆ フック
作り方
1
型に沿って切る。
2
ステッカーを壁に貼る。
3
鼻部分にフックを取り付ける。
瓶や袋に掛けて使って!
普段使う細々した物は、瓶などに入れて収納。
何が入っているかカードに書けば便利!
使うもの
◆ カッター ◆ 紐
作り方
1
型に沿って切る。
2
紐を通す部分をくり抜く。
3
紐を通して完成。
カード類はクリップでまとめて!
名刺をアルファベット順に整理したり、
ショップカードやポイントカードなどカテゴリー分けしてもOK!
使うもの
◆ クリップ
作り方
1
ラベルシールに必要な文字を書く。
2
シールを剥がし、クリップの背に貼る。
「ここに置いてね♪」のサインに!
ボックスや椅子など、片付けたい物の定位置をテープでお知らせ。
9種のデザインからお部屋に合わせて使ってね!
使うもの
◆ カッター
作り方
1
物の枠に沿って、壁にマスキングテープを貼付ける。
シンプルな袋がキュートに!
脱衣所で「洗うもの専用袋」にしたり、
名前を書いて「オリジナル袋」にしたり、使い方はいろいろ♪
使うもの
◆ はさみ ◆ アイロン(アイロン台)
作り方
1
アイロンプリントペーパーで印刷し、型に沿って切る。
2
台紙をはがし、印刷面を上にしてテーブルクロスにセット。
3
仕上げシートの上からアイロンをかける。
4
起毛シートを使い、もう1度アイロンをあてれば、フェルト調の優しい仕上がりに。
いつの間にか増えてしまうDVDやCD。
そんな時は専用ケースに収納するのが
オススメ!
プラスチックケースなどの箱に入れて
スッキリ収納しちゃいましょう!
コンパクトにたっぷり収納!新開発の不織布を使用したBlu-ray/DVD/CDを きれいに整理・分類できるBlu-ray/DVD/CD用ディスクファイル。 カラーも「クリア」「ブルー」「ホワイト」から選べるよ!
【サイズ】幅155×厚み25㎜×高さ278㎜ 【材質】本体:ポリプロピレン、背ラベルカード/インデックスラベル:紙 【対象メディア】Blu-ray/DVD/CDxD11mm 【収納数】24枚 【カラー】クリア 【付属品】背ラベルカード/インデックスラベル
ハンガーデコ ![]() |
|
|
衣類カバーハンガータグ ![]() |
|
|
壁掛け収納シールデコ ![]() |
|
|
透明ジッパーデザインカード ![]() |
|
|
アクセサリーホルダー ![]() |
|
|
フックデコ ![]() |
|
|
POPカード ![]() |
|
|
カードホルダーラベル ![]() |
|
|
ウォールマスキングテープ ![]() |
|
|
バッグアイロンプリント ![]() |
|
|