トップ > 製品情報 > ピックアップ > スマートフォン・テレビ・パソコンをまとめて無線にしよう! > テレビを無線化
特集:無線LANではじめる快適新生活提案

テレビを無線LANルーターにつないで新生活を快適に!

テレビ×無線LANではじめる新生活提案!!

  • 録画番組を別のテレビで共有

    録画番組を別のテレビで共有

    リビングで録画した番組を寝室にあるテレビで見たい。そんな時、テレビ同士を無線LANにつなげていれば録画番組を別室のテレビで鑑賞することができます。ひとつのアーカイブを別のテレビで共有できるのでとても便利です。

  • テレビ×インターネット

    テレビ×インターネット

    ネット接続した無線LANとテレビを繋げば、テレビでインターネットが楽しめます。お気に入りのブログや動画サイトなどが簡単に閲覧できます。また、リモコンひとつで好きな映画が楽しめるオンデマンドサービスも利用可能になります。

  • スッキリレイアウト!

    スッキリレイアウト!

    無線LANでテレビと接続すれば、場所を選ばずにお好きなお部屋でインターネットなどが可能になります。もちろんテレビ周りの煩わしい配線もなくなり、すっきりしたレイアウトでお部屋の雰囲気を邪魔しません。

ページの先頭へ

無線でつないでみよう

まずは必要なモノを準備

@プロバイダとの契約(すでに契約いただいてる方は新たに契約する必要はありません。)
A無線LANルータ
B無線LANコンバータ
CLANケーブル
Dテレビ ※インターネット機能やDLNA機能に対応している機種
E無線LANルータをインターネットにつなぐ。 ≫詳しくはこちら

後は機種側で設定するだけ

設定方法は各種メーカーによってことなります。お持ちのテレビのメーカーを選択してください。

  • TVから無線LAN(Wi-Fi)ルーターを接続する方法

ページの先頭へ

オススメ製品紹介

ページの先頭へ

テレビをもっと便利に!!

たくさんのテレビ番組を録画したり、DVDやBlue-Ray DISCをもっときれいに見たい!いつもテレビを綺麗にしていたい!などテレビをもっと便利にする製品を多数ラインナップしております。

  • 外付けハードディスク
    ドラマや映画など、長時間録り貯めするなら、外付けハードディスクがオススメ!
  • HDMIケーブル
    HDMIケーブルならハイビジョンの映像と音声を、高品質なまま1本のケーブルでまとめて伝送できます。 ブルーレイ、DVDソフトを高画質・高音質で楽しめます。
  • アンテナケーブル
    テレビの配置に合わせて最適なアンテナケーブルを選んで取り付ければすっきり
    レイアウトできます。お部屋のレイアウトも自由自在!
  • LANケーブル
    狭い場所での配線に最適なテレビ用極細LANケーブルなので、ご家庭やオフィスの
    限られた空間でも、きれいにケーブルをつなげることができます。
  • テレビ用タップ
    突然の落雷による雷サージから、テレビやAV機器などを保護する雷ガードタップが
    オススメです。接続するテレビ周辺機器の数に合わせて、電源タップの数も増やして
    スッキリまとめることができます。
  • クリーニング用品
    デリケートなテレビの画面を傷めず、安心してお手入れが出来るクリーニングティッシュや、超極細繊維で汚れやホコリをきれいに拭き取るクリーニングクロスなど、テレビの掃除にオススメです。

ページの先頭へ

よくある質問

無線化にするにあたりよくある質問をこちらにまとめています。 なにかわからないことがあればまずはこちらをチェックしてください。

よくある質問

ページの先頭へ

テレビだけじゃない!!

ページの先頭へ