シールドUSBケーブル

DH-SHUBKシリーズ

DH-SHU50BK

¥3,795

(税込)

販売終了

JANコード: 4549550218771

特長:5.0m

豊かな中音域と抜けの良い高音域が特徴の、クセのない自然でバランスの良いサウンド特性。ギターやベースなどの電子楽器をパソコンやスマートフォンと接続して簡単に演奏録音可能。簡易収録や練習時に最適なシールドUSBケーブル。

  • Think ecology

ラインアップ

型番/JANCD 特徴 標準価格 備考

DH-SHU30BK

4549550218764

3.0m

¥4,036(税込)

¥3,669(税抜)

発売中

DH-SHU50BK(選択中)

4549550218771

5.0m

¥3,795(税込)

¥3,450(税抜)

販売終了

製品の特長

楽器用USBケーブルで楽器やマイクをスマホ・パソコンにつなごう!

手軽に楽器やマイクをパソコンにつなげるUSBケーブルが登場! 「弾いてみた」や「歌ってみた」が簡単にパソコン録音できるようになります。

  • ※本製品の仕様については、本ページ下部製品仕様をご確認ください。
  • ※音声がでますので、音量にご注意ください。
  • ※スマートフォン・タブレット等でご利用の場合は、変換アダプター等を併せてご利用ください。

ギターやベースなどの電子楽器をパソコンに接続して簡単に演奏を録音することができるシールドUSBケーブル

φ6.3ジャックを搭載したギターやベースなどの電子楽器をパソコンに接続して簡単に演奏を録音することができるシールドUSBケーブルです。

※本製品の複数同時利用はできません。

クセのないバランスの良いサウンド特性

豊かな中音域と抜けの良い高音域が特徴のクセのないバランスの良いサウンド特性です。

減衰の少ないクリアな音を演出

22AWGの太い導線を採用し、減衰の少ないクリアな音を演出します。

スマホでも利用可能

パソコンだけでなく、iPhoneや音声入力に対応したAndroidでもご利用いただけます。

※iPhoneやAndroidでのご利用の場合、アプリ側での外部音声入力対応が必要です。

ドライバーインストール不要

ドライバーインストール不要で接続するだけですぐにご利用いただけます。

※本製品をWindowsでご利用の場合は、Windows標準サウンドドライバーが適用されます。

5mケーブル

ライブ会場や広めのスタジオなどの広い場所に最適な5mケーブルです。

抜き挿ししやすいローレット加工

抜き挿ししやすいローレット加工を持ち手部分に施しています。

通電状態が目視で確認できる

通電状態が目視で確認できる緑色のランプを搭載しています。

高純度OFC99.995%(無酸素銅)ケーブル

高純度OFC99.995%(無酸素銅)ケーブルを使用し、信号の歪みや伝送ロスを抑えます。

内部線材同士の摩擦による劣化を防ぐフィラー内蔵

内部線材同士の摩擦による劣化を防ぐフィラーを内蔵しています。

簡単WEBマニュアル

使用方法を記載した簡単WEBマニュアルを準備しています。

接続図

自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。

「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。

環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。

廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品です。

仕様

対応機種 φ6.3モノラル標準ジャックを搭載したギターやベースなどの電子楽器およびパソコンやスマートフォン※スマートフォン等に接続する際は変換アダプター等を併せてご利用ください。
対応OS Windows 10/8.1/8、macOS Big Sur 11/macOS Catalina 10.1/macOS Mojave 10.14、iOS 14、iPadOS 14、Android 11
対応規格 USB2.0
電源 バスパワー電源供給
定格電圧 5V
コネクター形状1 φ6.3モノラル標準プラグ
コネクター形状2 USB-A
長さ 約5.0m ※コネクター含まず
ケーブル径 約6.0mm
ケーブル色 ブラック
パッケージ 袋+ステッカー
この製品の最新の対応情報はこちら仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。このページに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。