
家庭用としては初めてのMRI測定による体積推定方式※
家庭用としては初めて※MRI測定により腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を採用し、より正確な内臓脂肪レベルの評価が可能な“HELLO 体組成計”です。 ※2016年10月現在、当社調べ
MRI測定データに基づき腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を筑波大学と共同で開発。 家庭用体組成計として初めて※採用し、より正確に内臓脂肪レベルの評価ができる“HELLO体組成計”。 50グラム単位の精密な測定が可能で、内臓脂肪レベル・基礎代謝など7項目を測定可能。※2016年10月現在当社調べ。
※音声がでますので、音量にご注意ください。

筑波大学田中教授と共同研究
田中教授は、減量・体組成の変化と生活習慣病の関係を研究しており、 著書に「エクササイズ科学」等があります。 従来はCTで測定されていた内臓脂肪量をMRIで測定、体積をもって計算することで、 内臓脂肪レベルの評価の正確性を向上させることを提唱しています。
内臓脂肪レベルをより正確に評価
通常、内臓脂肪は、へそまわりのCT画像1枚から面積で算出されています。 今回採用した体積推定方式では、胸の下~腰上までの腹部全体のMRI画像24枚から内臓脂肪体積を算出して、 内臓脂肪の立体的な測定データに基づき評価します。 自身の体組成の日々の変化を知ることで、生活習慣病の予防に役立てたり、 男性の肥満の半数以上と言われる内臓脂肪型肥満による気になるお腹周りのダイエットなどに役立てることができます。
7項目を測定可能
体重・内臓脂肪レベル・BMI・体脂肪率・骨格筋率・骨量・基礎代謝の7項目が測定可能です

体重は50g単位で測定可能
体重変化が詳細に把握できるように、50g単位の精密な測定が可能です。

便利な自動認識機能

乗るだけで過去の測定データから登録者を推定する自動認識機能を搭載しているため、電源を入れたり、登録した番号を選択したりする必要がありません。
ユーザー登録数は最大4人まで登録可能です。
足の大きな男性も安心
足の大きい方でも安心の28cmサイズに対応しています。

暗くても見やすいバックライト
暗いところでも数字が見やすいようにバックライトを搭載しています。

専用アプリ「HELLO!」で日々の変換を簡単に記録!

専用アプリ「HELLO!」では、体重・体脂肪率を入力するだけで、BMI、内臓脂肪レベル、骨量、骨格筋率、基礎代謝が表示されます。 体重はグラフで管理でき、日々の変化を記録することができます。
専用アプリ「HELLO!™」のダウンロードはこちらから。
アプリで指定時刻に通知
毎日同じ時間に忘れず計測するために、専用アプリ「HELLO!」が指定時刻に通知を行います。(各OSに応じた形式で通知)

アプリでデータ管理
目標体重を目指すサポートとして、専用アプリ「HELLO!」で歩数・距離・消費カロリーを管理できます。

アプリでゲーム感覚で楽しく運動
専用アプリ「HELLO!」では、よりよいコンディションを目指して目標設定したり、選択した仮想コースを歩くシミュレーションができる「仮想コース」モードを利用したり、ゲーム感覚で楽しく運動することができます。
誰でも参加可能な仮想コースの拡張など、楽しく運動していただけます。
