防犯ブザー・iPhone連携の緊急通報・LEDライト・忘れ物防止タグ機能の4つの機能を搭載した、多機能セキュリティアイテムです。
本製品の機能は、あくまで補助機能となります。そのため本製品に依存せず、万が一の緊急事態に備えて他の連絡手段を用意してください。
緊急性や必要性が無いにもかかわらず、警察・消防・救急に通報すると法律により処罰の対象になりますので、絶対におやめください。
ピンを引くだけで、85dBの大音量アラームが響き渡り、同時に赤色ライトが注意を引くように点滅します。音と光のダブル効果で、周囲に緊急事態を強力にアピールします。
本製品から1m距離での測定値です。
アラーム音と同時に、Bluetooth®でペアリングしたiPhoneの「緊急SOS」機能が自動で起動。警察(110番)、消防(119番)、海上保安庁(118番)への緊急通報がワンタップで可能です。万が一の時も、音・光・スマホ連携で素早く助けを呼べる、心強い防犯サポートです。
緊急通報後、iPhoneに事前に登録した緊急連絡先へ、あなたの現在地がわかる位置情報付きSMSアラートを自動で送信します。家族や大切な人にもすぐに発生場所を共有して状況を伝えられるので、いざという時も安心です。
ファンクションボタンを5回連続で押すと、「サイレント通報機能(ブザー無音・ライト消灯状態)」により、iPhoneの「緊急SOS」機能を起動します。周囲に気付かれないように通報できます。
あらかじめiPhoneの「緊急SOS」機能の設定が必要です。
本機能は、本製品がiPhoneのBluetoothの電波の圏内にあることが必要です。これは、ご利用の環境・iPhoneの機種によって異なります。
防犯だけでなく、地震や火事、事故など、もしもの災害や緊急時にも役立ちます。
iPhone純正のアプリや機能を使用して動作するため、本製品のすべての機能に専用アプリは不要です。
バッテリー残量が低下すると、ファンクションボタンのマークが赤く点滅してお知らせします。
iPhoneの「探す」アプリに本製品を追加することで、位置情報の確認ができます。また「探す」アプリの位置情報を共有することができます。
あらかじめiPhoneの「探す」アプリでの設定が必要です。
「探す」アプリを使用の際は、iOS・iPadOSを最新版にアップデートすることを推奨します。
本製品はUWBには対応していません。
ブザーを鳴らすと、位置情報付きのSMSアラートが緊急連絡先に送信されます。普段は知らせていない相手にも、緊急時だけあなたの居場所を伝えられるので、いざという時も安心です。
夜道でも安心な4種類の点灯モードを備えたLEDライトを搭載。手元を明るく照らす「白色点灯」、まわりに注意を促す「白色点滅」、近くの人に危険を知らせる「赤色点滅」に加え、暗闇で自分の存在をアピールできる「緑色のほたるライト」も選べます。
重さは約35gと軽く、小さめサイズでストラップホールも付いています。バッグやポーチ、ベルトなどに簡単につけられて、持ち運びやすいのが特長です。取りつけ用のリングカラビナも1個付属しています。
ホコリなどの侵入を防ぎ、激しい雨や水しぶきがかかっても安心のIP65設計です。
リチウムバッテリーを内蔵した充電式です。1回の充電で約6カ月稼働します。
ご使用になる前には必ず本製品を充電してください。いざという時に動作するように、1カ月に1回の充電を推奨します。
バッテリーの稼働時間は接続状態での最大値です。音を頻繁に鳴らすなどご利用方法によっては稼働時間が短くなります。
USB Type-C™充電式です。
AC充電器と充電ケーブルは付属していませんので、別途ご用意ください。その際、AC充電器はUSB充電ポートの出力が1A以上のものを使用してください。
本製品がユーザーに代わって、緊急通報や緊急連絡先への連絡を自動で行うものではありません。
本製品は大音量で相手を威嚇または周囲の人に危険を知らせることを目的とするもので、犯罪防止を保証するものではありません。
本製品はApple の「探す」ネットワークを利用しており、その混雑状況や周辺のユーザー数によっては正常に動作しない場合があります。
本製品は航空機内で使用できない場合があります。利用する航空会社の預け入れ手荷物・機内持ち込み手荷物に関する規定をご確認ください。
「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。