セキュリティ機能付USBメモリ

MF-PUVTA3シリーズ

MF-PUVT32GA3

¥24,200

(税込)

販売終了 受注生産

JANコード: 4953103893832

特長:32GB(受注)

トレンドマイクロ社製ウイルスチェック機能搭載、パスワードロック機能、保存するデータ全てを強制的に暗号化するセキュリティUSBメモリ。

ラインアップ

型番/JANCD 特徴 標準価格 備考

MF-PUVT02GA3

4953103893825

2GB

¥8,360(税込)

¥7,600(税抜)

販売終了

MF-PUVT04GA3

4953103893917

4GB

¥11,000(税込)

¥10,000(税抜)

販売終了

MF-PUVT08GA3

4953103893979

8GB

¥13,200(税込)

¥12,000(税抜)

販売終了

MF-PUVT16GA3

4953103894037

16GB(受注)

¥16,500(税込)

¥15,000(税抜)

販売終了
受注生産

MF-PUVT32GA3(選択中)

4953103893832

32GB(受注)

¥24,200(税込)

¥22,000(税抜)

販売終了
受注生産

  • 受注生産品については納期や価格等、通常商品と対応が異なる場合がありますので、ご注文の際には詳細をお問い合わせください。

この製品には後継・類似モデルがあります

製品の特長

  • パスワードロック機能とウイルスチェック機能を搭載したセキュリティ機能付USBメモリです。
  • パスワードを設定・入力しなければ使用できないパスワードロック機能を装備し、紛失・盗難による情報漏洩を防止します。
  • パスワードロックのソフトウェアはAutorun機能で自動起動します。自動起動させるためのソフトウェアインストールや設定は不要です。
  • ハードウェア暗号化機能で、保存されたデータをAES256bit方式で自動的に暗号化します。
  • トレンドマイクロ社製「Trend Micro USB Security(TM) 2.0」が保存されるファイルをリアルタイムでウイルスチェックし、ウイルスに感染したファイルがあると専用フォルダに自動的に隔離します。USBメモリを媒体としたウイルス感染を防止します。
  • ハードウェア保証期間も同時に延長する「ハードウェア保証付1年延長ライセンス」なら、万が一製品本体が故障してもライセンス期間内であれば安心してご利用いただけます。
  • 「3年ライセンスモデル」
  • アクティベーションから3年間、最新のウイルスパターンファイルへのアップデートが可能です。
  • ※3年経過後、ライセンス期間を1年延長するライセンス延長パックも2種類ご用意しています。
  • ハードウェアの保証期間を「3年間」とし、安心してご利用いただけます。
  • Windowsのユーザー権限でも使用可能なので、企業での導入にもお勧めです。
  • USB コネクタ部分はキャップレスのスライド方式を採用しています。
  • お好みのストラップを装着できるストラップホールを装備しています。※本製品にストラップは付属していません。
  • メディアへのアクセス状態がわかるLEDランプを装備しています。

仕様

対応機種 Windows XP(SP3)/VISTA(SP1・SP2)/7(SP0・SP1)/8/8.1/10 およびWindows Server 2003(SP2)/2003 R2(SP2)/2008(SP2)が動作するパソコン※Windows XP/Vistaの64bit版には対応しておりません。※日本語OS以外では英語表示されます。
対応機種 Mac OS 10.4.11/10.5.8/10.6.8/10.7.4/10.8.1(日本語/英語環境)が動作するMac※Mac OS環境では、ウイルスチェック機能、ソフトウェア自動アップデート機能、ログ保存/出力/閲覧機能、Autorun.inf自動削除機能、オプション設定の一部機能が動作しません。
付属ソフトウェア対応機種 対応機種と同じ対応となります
インターフェース USB2.0/1.1
コネクター形状 USB タイプA オス
容量 32GB
セキュリティ機能 パスワード、HW暗号化(AES256bit)機能、ウィルススキャン機能
外形寸法 幅80.5mm×奥行20.5mm×高さ9mm(コネクタ伸長時)、幅68mm×奥行20.5mm×高さ9mm(コネクタ収納時)
重量 約10.5g
電源 USBバスパワー接続
カラー ホワイト
保証期間 3年
  • 仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。
  • このページに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。