スイング式USB-A to USB Type-C(TM)ケーブル

MPA-ACSWBKシリーズ

MPA-ACSW12BK

¥2,376

(税込)

JANコード: 4549550279314

特長:1.2m

配線に便利なスイングコネクター式のUSB-Aプラグ - USB Type-C(TM)プラグケーブルです。両方のプラグを左右90度にスイングできる構造を採用しました。プラグ部を回転させることで、好きな角度で端末とケーブルを接続可能。快適にゲームや動画視聴を楽しめます。 USB-Aポートを搭載しているパソコンおよび充電器・モバイルバッテリーなどに、USB Type-C(TM)ポートを搭載しているスマートフォンやタブレットを接続し、充電やデータ転送ができます。

  • Think ecology
  • EU Rohs指令準拠製品

ラインアップ

型番/JANCD 特徴 標準価格 備考

MPA-ACSW12BK(選択中)

4549550279314

1.2m

¥2,376(税込)

¥2,160(税抜)

発売中

MPA-ACSW20BK

4549550279321

2.0m

¥2,662(税込)

¥2,420(税抜)

発売中

製品の特長

スイングコネクター式のUSB-Aプラグ - USB Type-C™プラグケーブル

配線に便利なスイングコネクター式のUSB-Aプラグ - USB Type-C™プラグケーブルです。

スイングコネクター

両方のプラグを左右90度にスイングできる構造を採用しました。プラグ部を回転させることで、好きな角度で端末とケーブルを接続可能。快適にゲームや動画視聴を楽しめます。

充電やデータ転送が可能

USB-Aポートを搭載しているパソコンおよび充電器・モバイルバッテリーなどに、USB Type-C™ポートを搭載しているスマートフォンやタブレットを接続し、充電やデータ転送ができます。

最大15W(5V/3A)充電対応

最大15W(5V/3A)で接続機器の充電が可能です。

※ご使用になるパソコンなどの性能によって、供給される電力値が異なります。USB Power Delivery非対応です。

最大480Mbpsのデータ転送が可能

最大480Mbpsのデータ転送が可能です。

信号劣化を抑える金メッキピン

サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用しています。

安心設計

難燃性の素材を使用し、安全性を高めています。

接続図

EU RoHS指令準拠

EU RoHS指令とは電気・電子機器に関する特定有害物質の使用制限についてEU(欧州連合)が決めた指令です。

鉛(Pb)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、六価クロム(Cr6+)、ポリ臭化ビフェニール(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)、フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)=(DEHP)、フタル酸ブチルベンジル(BBP)、フタル酸ジブチル(DBP)、フタル酸ジイソブチル(DIBP)の10種類の使用を制限するものです。

自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。

「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。

環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。

仕様

コネクター形状1 USB Type-C(TM)プラグ
コネクター形状2 USB-Aプラグ
対応機種 15W以下の入出力に対応するUSB-Aポートを持つパソコン・充電器・モバイルバッテリーおよび、USB Type-C(TM)プラグを持つスマートフォン・タブレットなど※USB Type-C and USB-C are trademarks of USB Implementers Forum
ケーブル長 約1.2m ※コネクター含まず
ケーブル太さ 約3.5mm
規格 USB2.0規格準拠
対応転送速度 最大480Mbps ※理論値
USB Power Delivery対応 ×
プラグメッキ仕様 金メッキピン
シールド方法 2重シールド
カラー ブラック
パッケージ形態 袋+ステッカー
保証期間 1年間
環境配慮事項 EU RoHS指令準拠(10物質)、簡易パッケージ
この製品の最新の対応情報はこちら仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。このページに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
  • USB Type-C and USB-C are trademarks of USB Implementers Forum