
撮影データ転送がもっと速く快適になる、パソコンやスマホ、タブレットへの接続に便利なUSB Type-C™プラグのケーブル付きメモリーカードリーダーです。
著作権保護機能には対応していません。
SDカードロック機能はサポートしていません。
パソコンやタブレット、スマートフォンと接続する際、2つのスロットはどちらもUHS-I(最大104MB/s)に対応しているので、高速なデータ転送が可能です。
理論値

SDカードとmicroSDカードの2つのスロットを搭載し、カード間のデータ転送も簡単。デジタルカメラやアクションカメラで撮影してSDカード/microSDカードに保存した画像や映像データを、スマートフォンやパソコンに取り込めます。撮影データの編集やSNSへアップする際に便利です。

SDカードとmicroSDカードの同時使用が可能です。

USB Power Deliveryに対応した最大入力100Wの電力供給ができる、充電専用のUSB Type-Cポートを1ポート搭載しています。データ転送しながらスマートフォンやタブレットの高速充電が可能なので、大量のデータ転送も充電を気にせず行えます。
接続する機器がUSB Power Deliveryに対応している必要があります。
製品本体にて2Wを消費しますので、実際の出力は最大98Wとなります。

ケーブルは紛失の心配がない直付けタイプで、ケーブル長はデスク周りでの使用にも邪魔にならない約12cmです。

専用ドライバーなどのインストールは不要。パソコンのUSBポートに接続するだけですぐに使用可能です。
UHS-IIおよびSD Express対応カードの読み書きにも対応しています。
読み込み・書き込み時のデータ転送速度はUHS-Iでの速度になります。
送受信信号の認証試験にもとづく計測のもと、パソコンとメモリーカードリーダー間で通信するデータ品質を安定させる設計に。接続デバイス間で生じやすい相性問題を最小限に抑え、スムーズな操作体験を提供します。
「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
環境への負荷軽減のため、輸送効率を高める設計の外装箱を使用した製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器の体積を、社内基準製品より20%以上小型化した製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。