キーボードカバー

PKU-FREEシリーズ

PKU-FREE4

¥2,123

(税込)

JANコード: 4953103253407

特長:大型ノートPC用(15.4W~16.4W)

どんなキー配列のキーボードにも対応!ピッタリ貼り付けられるフリーカットタイプのキーボードカバー、"ピタッとシートSUPER"

  • Think ecology

ラインアップ

型番/JANCD 特徴 標準価格 備考

PKU-FREE1

4953103013254

デスクトップ用

¥2,387(税込)

¥2,170(税抜)

発売中

PKU-FREE2

4953103013261

ノート用

¥1,859(税込)

¥1,690(税抜)

発売中

PKU-FREE3

4953103210677

ネットブック・UMPC用

¥1,331(税込)

¥1,210(税抜)

発売中

PKU-FREE4(選択中)

4953103253407

大型ノートPC用(15.4W~16.4W)

¥2,123(税込)

¥1,930(税抜)

発売中

製品の特長

キーボードのホコリや汚れから守る!フリーカットタイプのキーボードカバー

キーボードをホコリや汚れから保護するのに最適なフリーカットのキーボードカバー「ピタッとシートSUPER」です。ホコリや汚れはもちろん、飲み物をこぼすなど不意のアクシデントからもキーボードを保護します。

  • PKU-FREE1

    デスクトップ用

  • PKU-FREE2

    ノート用

  • PKU-FREE3

    ネットブック・UMPC用

  • PKU-FREE4

    大型ノートPC用(15.4W~16.4W)

優れた弾力性と自己吸着性を持った好感触の素材!

ポリウレタンエラストマーの高強度・弾力性と、シリコンゴムの自己吸着性・ソフト感、両方の特性を兼ね備えた素材を採用しています。
シート表面は、サラッとした感触で柔らかく、伸縮性がよいため、シートの上からでも違和感のない、快適なキータッチを実現しています。 シート裏面は、テープなしでピッタリと貼り付き、ずれにくい自己吸着タイプです。 ※PKU-FREE3にはカバーの端をしっかり固定できる両面テープが付属していますのでより快適なタイピングが可能になります。
シボなどの凹凸のある表面は粘着力が落ちる場合があります。※その場合は市販のテープなどを使い固定してください。

方眼入りの剥離紙で、希望のサイズにカットできる

方眼入りの剥離紙を採用していますので、お手持ちのキーボードのサイズにピッタリあわせて簡単にカットできます。

電話機、電卓、リモコンなどにも利用できる

フリーサイズなので、キーボード以外に電話機、電卓、リモコンなどの保護にも利用可能です。※リモコンなどにご使用の場合は、市販のテープで固定してください。

雑菌の繁殖による変色や劣化を抑制

シートには、抗菌加工を施しているため、雑菌の繁殖による変色や劣化を抑制することができます。 ※JIS Z 2801に基づきます。
※抗菌とは、製品の表面上に存在する細菌の増殖を抑制することです。JIS(日本産業規格)では抗菌加工されていない製品の表面と比較して、細菌を99%以上抑制出来ている場合、その製品に抗菌効果があると規定しています。

太陽光(紫外線)による黄変を抑制

78時間の耐光促進試験をクリアする高耐光性で、太陽光(紫外線)による黄変を抑制します。 ※20時間で1年間の日射量に相当します。黄変に関するその他の条件は加味されていません。

塩素化合物は含有されていません

焼却時にダイオキシン発生の要因となる塩素化合物は含有されておらず、環境に優しい製品となっています。

剥離紙が剥がしやすい

シート片側短辺のみ剥離紙が長く剥がしやすいです。

自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。

「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。

環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

仕様

対応機種 操作部が幅390mm×奥行き270mmまでのキーボード、電話機、電卓、リモコンなど
サイズ 幅390mm×奥行き270mm×厚さ0.15mm
材質 シリコーン変性熱可塑性ポリウレタンエラストマー
抗菌加工
この製品の最新の対応情報はこちら仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。このページに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。