トップ > 採用情報 > 新卒採用情報 > エレコムの歩み
新卒採用情報


昭和 61 年 5月 家電量販店向けOA家具メーカーとして大阪市都島区に設立
パソコンデスクの本格販売を開始
昭和 61年11月 東京都板橋区に東京営業所を開設
昭和 62 年 3月 OAアクセサリーとしてフロッピーディスクケース等の販売を開始
昭和 63年10月 入力装置マウスを発売
平成 元年 9月 入力装置テンキーボードを発売
平成 4 年 9月 米国にELECOM COMPUTER PRODUCT INC.を設立
平成 6 年 4月 LANEEDブランドでLAN事業に参入
平成 6 年 6月 フロッグデザインのエスリンガー氏デザインによるルナリス・シリーズを発売
平成 6 年 9月 ルナリス・シリーズなど6商品がグッドデザイン賞を受賞
平成 8 年 1月 CDケース"CDR-014"のアメリカ版が、アメリカEIA主催のイノベーション'96のコンピュータ・マルチメディア部門で表彰
平成 9 年 1月 CDラック"CDR-017"のアメリカ版が、アメリカEIA主催のイノベーション'97のコンピュータ・マルチメディア部門で表彰
平成11年 10月 キャリングバッグC@M(シーアットエム)シリーズを発売
平成11年 11月 イメージセンサマウスを発売
平成12年 7月 無線LAN エア・ホークシリーズを発売
平成12年 10月 リストレスト ディンプゲルシリーズがグッドデザイン賞を受賞
平成13年 5月 物流拠点を統合し、東京青海に新物流センターを開設
平成13年 8月 本社を大阪市中央区伏見町に移転
平成13年 9月 東京支社を東京都千代田区に移転
平成15年 2月 ELECOM UK LIMITED(英国)を設立(議決権比率:100%)ホームページ
平成15年 7月 ELECOM KOREA CO.,LTD(韓国)を設立(議決権比率:100%)ホームページ
平成16年 4月 宜麗客(上海)貿易有限公司(中国)を設立(議決権比率:100%)ホームページ
平成16年 12月 ロジテック(株)の株式7,500株を取得、子会社化(議決権比率:100%)
平成17年 1月 BCNアワード2006においてマウス・USB・キーボード・スピーカ・ゲームコントローラ・テンキーボードの6部門で受賞
第1回Gfk Japan Certifiedにおいてマウス部門で受賞
平成17年 12月 「PALVO」マウスがドイツ・ハノーバー工業デザイン会主催のIfデザインアワードを受賞
平成18年 1月 BCNアワード2006においてマウス・USB・キーボード・スピーカ・ゲームコントローラ・テンキーボードの6部門で受賞
第2回Gfk Japan Certifiedにおいてマウス・アンプ内臓スピーカ・PC用キーボード・USBハブの4部門で受賞
平成18年 2月 大阪本社においてISO14001(環境マネジメントシステム)認証を取得
平成18年 7月 大阪市西淀川区に西日本物流センターを開設、青海物流センターを東日本物流センターに改称
ELECOM EUROPE B.V.(オランダ)を設立
平成18年 11月 ジャスダック証券取引所に上場
平成18年 11月 資本金を6億1,790万円に増資
平成18年 12月 資本金を6億6,484万円に増資
平成19年 1月 BCNアワード2007においてマウス・USB・キーボード・スピーカ・ゲームコントローラ・テンキーボードの6部門で受賞