| 
|  |  
| 
         
          |  LD-WL11/AP2 ファームウェア 
 
               
                | 
                    
                       
                        | 製品型番 | LD-WL11/AP2 |   
                        | ファイル名 | ap2up310.exe (自己解凍形式) |   
                        | バージョン | Ver3.10 |   
                        | ファイルサイズ | 600KB |   
                        | 対応機種 | PC/AT互換機(DOS/V)シリーズ、NEC 
                          PC98-NXシリーズ |   
                        | 対応OS | Windows 
                          XP/2000/Me/98/NT4.0 |   
                        | 更新日 | 2003年9月18日 |  |  
 
              
                 
                  | 【解説】 |   
                  | 11Mbps無線LANアクセスポイントLD-WL11/AP2のファームウェアです。 
 ※本製品のリピータモードは他社製品のリピータモードとは接続できません。本製品同士でのみ接続できます。
 
 ※Ver1.70以前の設定ユーティリティには対応しません。Ver1.70以前のユーティリティをお使いの方は、本ページ末尾に掲載しているユーティリティにアップデートしてください。
 |  
 
              
                 
                  | 【変更内容】 |   
                  | Ver3.10 
					  Ver2.60  下記条件において、WindowsXPやフレッツ接続ツールのPPPoEで接続できないことがある不具合を修正しました。
 ・当社無線LANアダプタLD-WL11/PCCSかLD-WL11/CBを使用する。
 ・WEPを有効に設定する。
 ・フレッツADSL等のPPPoEで接続する環境で使用する。
 ・ADSLモデムがブリッジモデムで、PPPoEをパソコンのOSの機能か、フレッツ接続ツール等のソフトウェアで行う。
 
 
						  
							 
							  | ※接続形態の例:[PC(PPPoEで接続)] - [無線LANアダプタ] 
								- [LD-WL11/AP2] - [ADSLモデム(ブリッジタイプ)] - 公衆回線 |  
                      APステルス機能に対応しました。アクセスポイント+リピータモードに対応しました。 |  
              
                 
                  | 【インストール方法】 |   
                  | 1. .ファームウェアを更新すると設定内容が工場出荷時状態にリセットされてしまいますので、本製品の設定内容を全てメモしておきます。
 2. 
					  本製品をネットワークに接続します。
 
 3. 同じネットワークに接続されたパソコンの任意の場所で、ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
 
 4. 
					  できあがったフォルダをダブルクリックして開き、「fw.exe」を実行してください。
 
 5. 表示されたAP名、MACアドレスを確認して、ファームウェアを更新する本製品のAP名をクリックして選択します。
 
 6. 
					  「ファームウェア更新」ボタンをクリックしてファームウェアの更新を行います。
 
 |  
 
 
 
  LD-WL11/AP2 ユーティリティ 
 
               
                | 
                     
                     
                      | 製品型番 | LD-WL11/AP2 |   
                      | ファイル名 | ld-wl11ap2_202.exe (自己解凍形式) |   
                      | バージョン | Ver2.02 |   
                      | ファイルサイズ | 1.36MB |   
                      | 対応機種 | PC/AT互換機(DOS/V)シリーズ、NEC 
                        PC98-NXシリーズ |   
                      | 対応OS | Windows 
                          XP/2000/Me/98/NT4.0 |   
                      | 更新日 | 2002年12月5日 |  |  
 
               
               
                | 【解説】 |   
                  | 11Mbps無線LANアクセスポイントLD-WL11/AP2の設定ユーティリティです。 
 ※Ver1.50以前のファームウェアには対応しません。
 
 |   
                | 【変更内容】 |   
                  | Ver2.02 
                    Ver1.70APステルス機能に対応しました。アクセスポイント+リピータモードに対応しました。 
                      LD-WL11/USBの設定ユーティリティと一緒にインストール出来ない問題を修正しました。インストーラーの説明文を日本語に変更しました。スタートアップへの登録をしないように修正しました。 |   
                  | 【インストール方法】 |   
                  | 1.Ver1.70以前の設定ユーティリティがインストールされている場合は、「スタート」→「(すべての)プログラム」→「LD-WL11 
					  AP2 utility」にある「Uninstall Air@Hark LD-WL11 AP2 Utility」を実行してにアンインストールします。
 2.任意の場所にダウンロードしたユーティリティファイルをダブルクリックして解凍します。
 3.解凍時に作成されたフォルダの中にある「setup.exe」ファイルをダブルクリックして実行します。その後、製品付属のマニュアルを参照してインストールしてください。
 ≫製品付属マニュアル[PDF形式]のダウンロードはこちら
 
 |  
 
 |  |  |  |