※事前に本製品のファームウェアをVer1.34以降にアップデートしてください。Ver1.34より古いファームウェアでは正常に動作いたしませんのでご注意ください。 【標準ドライバ・設定ユーティリティが既にインストールされている場合】 下の補足マニュアルを参照して、次の順序で既存の標準ドライバ・ユーティリティをアンインストールしてからインストールして下さい。 ≫製品マニュアル/補足マニュアル[PDF形式]のダウンロードはこちら 1. 標準ドライバの削除 2. 設定ユーティリティのアンインストール 3. (ダウンロードしたファイルから)標準ドライバのインストール 4. (ダウンロードしたファイルから)設定ユーティリティのインストール ※上記の手順3.4.では、任意の場所にダウンロードしたファイルを解凍(ダブルクリック)して作成されたフォルダをドライバCDの代わりに場所指定してインストールして下さい。 【Mフレッツ用ドライバ・設定ユーティリティが既にインストールされている場合】 Mフレッツ用ドライバから標準ドライバに変更する場合は、標準ドライバのインストール方法がユーザーズの説明と異なります。補足マニュアルを参照して、次の順序でインストール/アンインストールを実行して下さい。 ≫製品マニュアル/補足マニュアル[PDF形式]のダウンロードはこちら 1. Mフレッツ用ドライバの削除 2. 設定ユーティリティのアンインストール 3. (ダウンロードしたファイルから)標準ドライバのインストール 4. (ダウンロードしたファイルから)設定ユーティリティのインストール ※上記の手順3.4.では、任意の場所にダウンロードしたファイルを解凍(ダブルクリック)して作成されたフォルダをドライバCDの代わりに場所指定してインストールして下さい。 【標準ドライバ/Mフレッツ用ドライバがインストールされていない場合】 任意の場所にダウンロードしたファイルを解凍(ダブルクリック)して作成されたフォルダをドライバCDの代わりに場所指定してインストールして下さい。インストール方法は最新のマニュアルを参照して下さい。 ≫製品マニュアル/補足マニュアル[PDF形式]のダウンロードはこちら