1. /usr/src/linux/drivers/net/via-rhine.c に以下の行を追加する。
static struct pci_id_info pci_tbl[] = {
{ "VIA VT6102 Rhine-II", 0x1106, 0x3065, 0xffff,
RHINE_IOTYPE | PCI_USES_MASTER, 128, via_probe1},
{ "VIA VT86C100A Rhine-II", 0x1106, 0x6100, 0xffff,
RHINE_IOTYPE | PCI_USES_MASTER, 128, via_probe1},
{ "VIA VT3043 Rhine", 0x1106, 0x3043, 0xffff,
RHINE_IOTYPE | PCI_USES_MASTER, 128, via_probe1},
{0,}, /* 0 terminated list. */
};
2. /usr/src/linux/configs/から作業マシンに対して適切な定義ファイル
を /usr/src/linux/.configにコピーする。
3. make modules ; make modules_install
(すべてのモジュールに対するrecompileの必要はないが、ヘッダーファイル
等のコンパイルも必要なため、上記のように行なった。)
4. modprobe via-rhine
5. ethernetの設定
|