|
-
ゲームパッド - |
更新日:2012.09.11
|
当社 「ゲームパッド」 製品を 「PlayStation®3」 にて動作確認した情報の一覧です。
[ ○:対応 ×:非対応 −:未確認 ] |
型番 |
CECH-A00 |
CECH-2000A |
CECH-2500B |
備考 |
JC-AS01BK |
○ |
- |
- |
※2、3、4、5、6、7、9 |
JC-GMAS01BK |
○ |
○ |
○ |
※2、3、4、5、6、7、9 |
JC-GMAS01RD |
JC-GMU3312SPBK |
○ |
○ |
○ |
※1、2、3、6、7、10 |
JC-GMU3312SPBU |
JC-GMU3312SPSVD |
JC-U912FBK |
○ |
- |
- |
※1、2、3、4、5、6、7 |
JC-U912FSV |
JC-U912VBK |
○ |
- |
- |
※1、2、3、4、5、6、7 |
JC-U912VSV |
JC-U1012FBK |
○ |
- |
- |
※1、2、3、4、5、6、7 |
JC-U1012FBS |
JC-U1012FSV |
JC-UD12RD |
JC-U1012VBK |
○ |
- |
- |
※1、2、3、4、5、6、7 |
JC-U1012VBS |
JC-U1012VSV |
JC-U2312FBU |
○ |
○ |
○ |
※1、2、3、4、5、6、7 |
JC-U2312FGD |
JC-U2312FSV |
JC-U2912FBK |
- |
× |
× |
※11 |
JC-U2912FBU |
JC-U2912FGN |
JC-U2912FRD |
JC-U2912FSVD |
JC-U2912FWH |
JC-U3016FBK |
- |
× |
× |
※11 |
JC-U3016FBU |
JC-U3016FSVD |
JC-U3112FBK |
- |
○ |
○ |
※1、2、3、6、7、10 |
JC-U3112FBU |
JC-U3112FSVD |
JC-U3312SBK |
- |
- |
○ |
※1、2、3、4、5、6、7、12 |
JC-U3312SBU |
JC-U3312SSVD |
JC-PS101USV |
○ |
○ |
○ |
※1、2、3、4、5、6、7 |
JC-PS101UBK |
JC-PS101UWH |
JC-PS102USV |
○ |
○ |
○ |
※1、2、3、4、5、6、7、8 |
JC-PS102UBK |
JC-PS102UWH |
JC-PS201UBK |
○ |
○ |
○ |
※1、2、3、4、5、6、7、9 |
JC-PS201USV |
JC-PS202UBK |
○ |
○ |
○ |
※1、2、3、4、5、6、7、8、9 |
JC-PS202USV |
|
PlayStation®3に標準搭載されたワイヤレスコントローラとは多くの相違点があり、また制限事項があります。注をご参照ください。
|
※1: |
ゲームパッドはアナログモードのみで動作します。 |
※2: |
傾きの操作に相当する機能はありません。 |
※3: |
振動機能には対応しておりません。 |
※4: |
PSボタンに相当するボタンはありません。ゲームを終了して"XMB"に戻る、電源を切る、ゲームパッドのIDを設定する、などの場合はPlayStation®3に標準搭載されたワイヤレスコントローラを併用してください。 |
※5: |
USBゲームパッドのIDを直接設定することは出来ません。ゲームなど、ID1にUSBゲームパッドを割り当てたい場合は、他のゲームパッドを接続しない、PlayStation®3に標準搭載されたワイヤレスコントローラのIDを1以外に設定する、などの調整を行う必要があります。 |
※6: |
ゲーム「リッジレーサー7」で使用する場合、以下の設定を行なう必要があります。
1: |
ゲームのメニューから、「OPTIONS」→「キーアサイン」→「コントローラ1」もしくは「コントローラ2」(USBゲームパッドに割り当てられているほう)を選択します。 |
2: |
「ステアリング」を「左スティック」に設定します。 |
3: |
「決定」を選択します。 |
4: |
ふたたび「決定」を選択します。設定が保存されます。 |
この設定を行なわない場合、ニュートラル状態で自車が直進しません。 |
|
※7: |
"PlayStation"、"PlayStation2"規格のゲームには対応いたしません。 |
※8: |
本製品にゲームパッドを接続し、本製品をUSBポートに接続してからPlayStation®3の電源をオンにした場合、コントローラの順番が製品の表記と逆になります。PlayStation®3の電源を入れてから本製品を接続した場合にはこの問題は発生いたしません。 |
※9: |
PC用の機能(ドライバCD内の機能)はPlayStation®3においてお使いいただけません。 |
※10: |
modeボタンでPS3本体の電源を入れることはできません。 |
※11: |
ボタンの配列が、PS3純正コンローラと異なります。また、右スティックが正常な向きに動作しません。 |
※12: |
ボタンの配列が、PS3純正コンローラと異なります。 |
| PlayStation®3 動作確認一覧へ戻る | |
|
|
|