おもな機能を使ってみよう
離れ家モード™を使用する
離れ家モード™とは
『離れ家のように屋外を含む空間を挟んでも安全に使用できるモード』です。

本製品では、離れ家モード™と通常モード(同じ建物内で通信する)を本体側面のスライドスイッチで切り替えることができます。
以下のようにお住まいの環境にあわせて動作モードを選択してください。
同じ建物内で中継をしたい方 | 通常モード(初期値)のまま設定を進めてください。 |
---|---|
異なる建物間で中継をしたい方 | 離れ家モード™へ切り替えて設定を進めてください。 |

重要
- 異なる建物間での中継を通常モードで行うと法律違反になるため、必ず離れ家モード™に切り替えてからご利用ください。
- 離れ家モード™は2.4GHzのみ、または2.4GHzと5GHzが両方使えるWi-Fiルーターでご利用ください。
離れ家モード™時の親機設定
- 離れ家モード™時、親機の5GHzがW52またはW53のときは検索画面に情報が表示されません。W56に設定すると表示されます。
離れ家モード™で使う場合は、親機の5GHzのチャンネルを次の中から選択してください。
100ch/104ch/108ch/112ch/116ch/120ch/124ch/128ch/132ch/136ch/140ch/144ch - 離れ家モード™のWi-Fi設定では、2.4GHz/5GHz両方の接続情報を入力する画面が表示されます。
離れ家モード™時 | 通常モード時 |
![]() |
![]() |
※2.4GHz/5GHzの片方を入力して「適用」を選択すると、次のような確認メッセージが表示されます。
