接続しよう
AP(アクセスポイント)モードで接続する※プロバイダーから指定のある場合はこちら
Step1 本製品の準備をしよう
MEMO
本項では6GHz対応モデルのWRC-BE94XSシリーズをもとに説明しています。
6GHz非対応モデルの場合、6GHzの表記やLEDランプはありませんのでご注意ください。
中身を確認します。
※イラストは6GHz対応モデル、WRC-BE94XS-Bです。
Step2 本製品を設置しよう
- AP(アクセスポイント)モードで設置する場合
重要
本製品は、電源を入れずに作業を始めてください。
設置図
-
本製品の背面にある動作モードの切り替えスイッチを「AP」に合わせます。
※イラストは6GHz対応モデル、WRC-BE94XS-Bです。
その他のモードでご使用になる場合は、こちらをご参照ください。
-
お使いの有線LANルーターのLANポートにLANケーブルをつなぎます。
-
[2]でつないだLANケーブルのもう片方を本製品の背面にある「INTERNET」と表示された挿し込み口につなぎます。
※10GBASE-T機器に接続して使用する場合、LANケーブルは同梱品のもの、または別売のカテゴリー6Aに対応したものを使用してください。※イラストは6GHz対応モデル、WRC-BE94XS-Bです。
-
本製品にACアダプターをつなぎ、つづいてコンセントに接続します。(この動作で電源が入ります)
※イラストは6GHz対応モデル、WRC-BE94XS-Bです。
-
本製品の正面にあるPOWERランプが緑色に点灯します。
※イラストは6GHz対応モデル、WRC-BE94XS-Bです。
Step3 インターネットに接続しよう
接続したい端末ごとに Wi-Fi 接続