より詳細な設定をしたい方
セキュリティー > 不正な通信を拒否したい(アクセスコントロール)
Webフィルターやアクセスコントロールなどセキュリティーに関する設定ができます。
セキュリティー設定は、ルーターモード時のみ設定できます。
設定画面(管理画面)のHOME画面から「セキュリティー」を選択して、設定をおこなってください。
項目 | 内容 |
---|---|
アクセスコントロール | 登録したMACアドレスを持つWi-Fi子機(端末)、または有線クライアントとの通信を許可します。第三者のWi-Fi子機(端末)からの不正アクセスを防止するのに役立ちます。詳細 |
ポートフォワーディング(IPv4) | LAN上にある指定された機器に、WAN(インターネット)側からアクセス可能になります。詳細 |
DMZ | 指定した端末にWAN(インターネット)側からアクセスできるようになります。詳細 |
- アクセスコントロール
対象モード:ルーターモード
特定の機器からの接続を許可します。最大20件まで設定できます。この設定はルーターモード時のみ設定できます。
セキュリティを向上させるため、ルーターに接続できる端末を制御する事ができます。
パソコン、スマートフォン、ゲーム機等は、それぞれ固有のMACアドレスを持っており、
それをルーターに登録することで、アクセス可能な機器を制限する事ができます。
項目 | 内容 |
---|---|
アクセスコントロール | アクセスコントロール機能の有効/無効を設定します。(初期値:無効) |
MACアドレス | 接続を許可したい機器のMACアドレスを入力します。 |
コメント | 任意で「コメント」を入力します。 |