付録
安全にお使いいただくために > 安全上のご注意
製品を正しく安全に使用するための重要な注意事項を説明しています。
必ずご使用前にこの注意事項を読み、記載事項にしたがって正しくご使用ください。
本製品は、人命にかかわる設備や機器、および高い信頼性や安全性を必要とする設備や機器(医療関係、航空宇宙関係、輸送関係、原子力関係)への組み込みは考慮されていません。これらの機器での使用により、人身事故や財産損害が発生しても、弊社はいかなる責任も負いかねます。
- 表示について
- 
この「安全上のご注意」では以下のような表示(マークなど)を使用して、注意事項を説明しています。 
 内容をよく理解してから、本文をお読みください。 この表示を無視して取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負う危険性がある項目です。  この表示を無視して取り扱いを誤った場合、使用者が傷害を負う危険性、もしくは物的損害を負う危険性がある項目です。  丸に斜線のマークは何かを禁止することを意味します。丸の中には禁止する項目が絵などで表示されている場合があります。  塗りつぶしの丸のマークは何かの行為をおこなわなければならないことを意味します。丸の中はおこなわなければならない行為が絵などで表示されている場合があります。 
- 
 本体から異臭や煙が出たときは、ただちに電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。 
 そのまま使用を続けると、感電・火災の恐れがあります。使用を中止して販売店にご相談ください。
- 
 分解はしないでください。 
 ケースは絶対に分解しないでください。感電の危険があります。分解の必要が生じた場合は販売店にご相談ください。
- 
 本体内部に異物を入れないでください。 
 金属を挿し込んだり、水などの液体が入らないよう注意してください。感電、火災、故障の原因となります。万一異物が入った場合は、ただちに電源を切り販売店にご相談ください。
- 
 落雷の恐れがあるときや雷発生時は、いったん電源を切って使用を中断してください。 
 感電、火災、故障の原因となります。
- 
 製品に同梱されているACアダプターまたは電源プラグは他の電子機器に使用しないでください。 
 仕様の違いにより、火災・故障の原因となります。
- 
 以下に該当するACアダプターや電源ケーブル、信号ケーブルを本製品に使わないでください。 - 同梱以外のもの
- 弊社が指定する仕様、型番以外のもの
 仕様が合わないACアダプター・ケーブルなどを接続すると、本製品が故障・発煙・発火する恐れがあります。 
- 
 水気の多い場所での使用、濡れた手でのお取り扱いはおやめください。 感電・火災の原因となります。 
- 
 表示された電源で使用してください。 
 ACアダプターまたは電源プラグは必ずAC100Vのコンセントに接続してください。
- 
 ACアダプターまたは電源コードはていねいに扱ってください。 
 ACアダプターまたは電源コードは破損しないよう十分にご注意ください。
 コード部分を持ってコンセントを抜き挿ししたり、コードの上に物を載せると、被覆が破れて感電・火災の原因となります。
- 
 ACアダプターまたは電源コードは、定格容量を超えてタコ足配線したり、何本もの延長したテーブルタップに接続して使用しないでください。 
 火災の原因となります。なるべくコンセントに直接接続してください。
- 
 ACアダプターまたは電源コードのコードは必ず伸ばした状態で使用してください。 
 束ねた状態で使用すると、過熱による火災の原因となります。
- 
 心臓ペースメーカーを使用している人の近く、または医療機器の近くなどで本製品を含む無線LANシステムを使用しないでください。 
 心臓ペースメーカーや医療機器に影響を与え、最悪の場合、生命に危険を及ぼす恐れがあります。
- 
 通気口はふさがないでください。 
 過熱による火災・故障の原因となります。 
