より詳細な設定をしたい方
セキュリティ > F-Secure SENSE
アクセスコントロールやポートフォワーディング(IPv4)などセキュリティに関する設定ができます。
セキュリティ設定は、ルーターモード時のみ設定できます。
設定画面のHOME画面から「セキュリティ」を選択して、設定をおこなってください。
項目 | 内容 |
---|---|
F-Secure | F-Secure SENSEの有効/無効を設定できます。詳細 |
アクセスコントロール | 登録したMACアドレスを持つWi-Fi子機(端末)、または有線クライアントとの通信を許可します。第三者のWi-Fi子機(端末)からの不正アクセスを防止するのに役立ちます。詳細 |
ポートフォワーディング(IPv4) | LAN上にある指定された機器をWAN(インターネット)側からアクセスできるようにすることができます。詳細 |
DMZ | 指定した端末にWAN(インターネット)側からアクセスできるようになります。詳細 |
- F-Secure SENSE
対象モード:ルーターモード
項目 | 内容 |
---|---|
F-Secure SENSE | F-Secure SENSE機能の有効/無効を設定します。(初期値:有効) |
MEMO
本機能(F-Secure SENSE)を使用するためには、別途F-Secure SENSEのライセンスをアクティベートする必要があります。- アクティベートにはライセンスキーが必要です。
- ライセンスキーおよびアクティベート手順は、本製品に同梱されている「F-Secure SENSE ライセンスシート」をご確認ください。
- 本製品(ルーター)のセットアップを完了し、お使いのスマートフォンを本製品のWi-Fiに接続した状態で行ってください。
- お使いのスマートフォンに専用アプリ「SENSE」をインストールする必要があります。
- 無料ライセンス期間(1年)終了後は、ライセンスはF-Secureにて有償で更新可能です。
ライセンス及びセキュリティ機能が自動で課金・更新されることはありません。