最初にお読みください

このマニュアルをお読みになる前に

同梱のマニュアルについて

本製品には、印刷物で「かんたんセットアップガイド」「製品情報」の2つのマニュアルを同梱しています。
※マニュアルの改訂により、内容の一部が変更される場合があります。

本製品の情報と動作モードの設定について

暗号化キーラベル、かんたんセットアップシート(初期値)について

Wi-Fi への接続、および、WEB 上の設定画面への重要な情報を本体へ添付の暗号化キーラベル、 同梱の「かんたんセットアップシート」に記載しています。

動作モードの設定

本製品はお使いの用途にあわせてモードを設定できます。

「かんたんセットアップガイド」の主な内容

  • 本製品をインターネット機器(モデムなど)に接続する方法
  • Windows/Macパソコン、スマートフォン / タブレット(AndroidまたはiOS)から、本製品およびインターネットへ接続する方法
  • 「らくらく引っ越し機能」を利用してWi-Fi接続する方法
  • 設定画面(管理画面)にログインする方法

※同梱の「かんたんセットアップガイド」はこちらからもご確認いただけます。

「製品情報」の主な内容

  • パッケージ内容
  • 各部の名称とはたらき
  • おもな仕様と工場出荷時の設定値(初期値)
  • 安全にお使いいただくために
  • ご使用上の注意
  • 保証規定
  • サポートサービスの各種ご案内
  • オンラインバージョンアップ(自動)機能に関する許諾について

※同梱の「製品情報」はこちらからもご確認いただけます。

MEMO

印刷物のマニュアルが見当たらない場合には
エレコム・ホームページより、最新のPDF版をダウンロードすることができます。

暗号化キーラベル、かんたんセットアップシート(初期値)について

「SSID(Wi-Fi名)、暗号化キー(Wi-Fiパスワード)、ログインID、ログインパスワードの初期値は、天面パネル裏面に貼ってある「暗号化キーラベル」・本体底面に貼ってある「デバイスラベル」、または同梱の「かんたんセットアップシート(初期値)」に記載されています。

※デバイスラベルの「ID」= ログインID

※「セキュリティーWi-Fi接続情報」は「かんたんセットアップシート(初期値)」にのみ記載があります。大切に保管してください。

動作モードの設定

本製品はお使いの用途にあわせてモードを設定できます。
選択したモードの最後にある ≫詳細 をタップ(クリック)してください。

ルーターモード 本製品を配線・設置してインターネットが利用できる状態にしたい場合。(基本はこちら)
・本製品をご購入で初めてルーターを設置の場合。詳細
・他のWi-Fiルーターから本製品に交換の場合。詳細
AP(アクセスポイント)モード 本製品を配線・設置せずにインターネットが利用できる状態で、本製品で無線LAN接続をしたい場合。
または、プロバイダーより指定があった場合や、ルーターモードでの設定が正常に完了しない場合。 詳細
中継器(通常)モード すでに設置しているWi-Fiルーターの電波を中継して、通信範囲をより広くしたい場合。 詳細
中継器(離れ家)モード すでに設置しているWi-Fiルーターの電波を中継して、母屋とつながっていない建物(離れ家)でも接続したい場合。 詳細
page top