左右スクロールの確認

「エレコム マウスアシスタント5」が正常にインストールされると、チルトホイールで左右スクロールがお使いいただけるようになります。
※左右スクロール機能がある当社製の対応マウスに限ります。

  1. Windows® 10では、[スタート]ボタンから[すべてのアプリ]-[Microsoft Edge]をクリックします。
    Windows® 8.1の場合は、デスクトップ画面で「Internet Explorer®」のアイコンをクリックします。
    Windows® 7の場合は、[スタート]ボタンから[すべてのプログラム]-[Internet Explorer®]の順にクリックします。
    選択したブラウザが起動します。
  2. ブラウザでお好みのホームページを表示させ、画像サイズ上下左右のスクロールバーが表示されるように変更します。

    ※ここでは例として当社のホームページを表示させています。

  3. マウスのチルトホイールを左右に動かします。

    チルトホイールを左右に操作して画面が左右にスクロールすれば正常です。
    • 左右スクロール機能に対応していない一部のアプリケーションでは、チルトホイールを左右に操作しても動作しない場合があります。
      また、一部の製品については、左右スクロールのスピード変更ができない場合があります。

    ※OS標準左右スクロール機能を使用しているアプリケーションについては、スピード変更ができません。