デジタルAVケーブル「DH-HDMIシリーズ」に関するお詫びとお願い
お客様各位
平素は、弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社にて販売しておりますデジタルAVケーブル(DH-HDMIシリーズ)の内部接続において接続線が不足しており、お客様が正しく接続したにもかかわらず「画像が映らない/音声が聞こえない」という不具合が発生することが判明いたしました。一方、お客様がご使用になっているAV機器によっては不具合現象が発生しない場合もあり、現在問題なくお使いいただけている場合は同じAV機器においては今後も問題なくお使いいただけます。しかし将来的にお客様がAV機器を買換えた場合あるいは増設した場合に本ケーブルを使用すると「画像が映らない/音声が聞こえない」という不具合が発生する可能性があります。
つきましては、下記に該当する製品をご使用中のお客様には誠にご迷惑をおかけ致しますが、下記窓口までご連絡いただき、デジタルAVケーブル(DH-HDMIシリーズ)の回収にご協力くださいますようお願い申し上げます。
弊社と致しましては、再びこのような事態を招かぬよう、一層の管理体制の強化に努めて参りますので、何卒ご寛容賜り、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
2006年2月8日
エレコム株式会社
記
■対象製品
デジタルAVケーブル DH-HDMIシリーズ
DH-HDMI10 (1m)
DH-HDMI20 (2m)
DH-HDMI30 (3m)

※USBケーブルやIEEE1394ケーブルとコネクタ形状が似ていますのでご注意ください。
【対象製品の判別方法】
お手持ちの製品が対象製品であるかどうかは、製品パッケージもしくはケーブルコネクタの特徴から判別可能です。
▼製品パッケージによる判別方法 |
|
▼ケーブルコネクタによる判別方法 |
パッケージ前面(写真1参照)に「DH-HDMI10」「DH-HDMI20」「DH-HDMI30」いずれかの型番が記載され、かつパッケージ裏面に赤い丸印が付いていない製品(写真3参照)が対象製品です。 |
|
両端がHDMI端子(写真2参照。ELECOMロゴのある面とは反対側に「HDMI」と刻印されています)で、かつコネクタ部に丸い突起がないケーブル(写真4参照)が対象製品です。 |

(写真1) |
|

(写真2) |
|
|
|

(写真3) |
|

(写真4) |
|
|
|
※パッケージ裏面に赤い丸印が付いている製品(写真5参照)は既に対策が済んでいます。ご安心してお使い下さい。 |
|
※コネクタ部に丸い突起のあるケーブル(写真6参照)は既に対策が済んでいます。ご安心してお使い下さい。 |

(写真5) |
|

(写真6) |
■お問い合わせ窓口

※お問い合わせの際にお客様よりご提供いただく個人情報は、本件の不具合品回収および良品交換の目的にのみ使用いたします。
以上
|
|