シュレッダー「SCR-002」の無償交換開始と安全対策に伴う仕様変更のお知らせ
お客様各位
平素は、弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
クロスカットシュレッダー「SCR-002」の安全対策済み製品への交換開始日、および安全対策に伴う製品仕様の変更について、ご案内申し上げます。
「SCR-002」の安全対策済み製品への無償交換は、2007年2月5日より開始させていただきます。また、安全対策のため、安全対策済み製品に下記の仕様変更をおこなっております。お待ちいただいていたお客様には、長期にわたりご不便をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。なお、安全対策済み製品については弊社安全対策基準を設けておりますが、万全を期するため下記「使用上のご注意」をご理解いただいた上で、ご使用いただきますようお願い申し上げます。
交換方法および本件に関するご質問は、下記のお問い合わせ窓口へご連絡いただけますようにお願い申し上げます。弊社ではお客様によりよい製品をご提供できるよう、一層の努力をしてまいりますので、今後とも弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2007年2月5日
エレコム株式会社
記
■安全対策済み製品への無償交換および販売開始日
対象製品型番:SCR-002
開始予定日:2007年2月5日
■交換対象製品
SCR-002 |
 |
■安全対策基準
投入口幅3.0mm以下・直径4.0mmの指に見立てた器具(テストフィンガー)で、1.0kgの加重を加えても投入口をテストフィンガーが通過しない。
■製品仕様の変更点
投入口の強度を確保するためにクレジットカード投入口を削除し、ペーパー投入口とクレジットカード投入口を共用にいたしました。

■使用上のご注意
1. 小さなお子様の手が届かないところへ設置してください。
2. 使用後は必ずスライドスイッチをOFFに合わせ、コンセントを抜いてください。
■安全対策済み製品「SCR-002」の判別箇所
・パッケージの判別箇所
安全対策済み製品のパッケージには、型番表記「SCR-002」の下もしくは横に「(N)」の表記があります。
・製品本体の判別箇所
安全対策済み製品のヘッド部背面には、「PSE」マークの上、型番表記「SCR-002」の下に「(N)」の表記があります。
■お問い合わせ窓口

≫既に無償交換を開始しておりますシュレッダー「SCR-001」についてはこちらをご覧ください
以上 |
|