重要なお知らせ

無線LANルーターご使用時におけるセキュリティに関するご注意

お客様各位

平素より弊社製無線LANルーターをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

無線LANでは、電波を利用して情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続が可能であるという利点があります。

その反面、適切なセキュリティに関する設定を行っていない場合、不正に侵入される、通信内容を盗み見られのような問題が発生する可能性があります。

そのような場面が発生する可能性を少なくする為に無線LAN製品が持っている下記のような設定を行った上で製品を使用することを弊社ではお奨めいたします。

2015年9月14日

エレコム株式会社

このご案内では特にインターネットからの第三者による不正アクセスの脅威を防ぐ為に、下記の2つの方法をお客様ご自身でご変更いただくことを推奨いたします。

  • 管理画面のパスワードをご自身で変更する
  • 無線LANルーターのファームウェアを最新に更新する

無線LANルーターのパスワードをご自身で変更する

ご家庭でご利用になる無線LANルーターに接続されたパソコンが、マルウェアやウィルスなどに感染することにより、無線LANルーターの設定を不正変更されることで不正なWebサイトに誘導される事例が報告されています。

マルウェアやウィルスは、無線LANルーターの工場出荷時に設定された「管理画面」の認証用ID/パスワードを利用する為、各製品のユーザーズマニュアルでご案内申し上げているように、このパスワードをご自身で任意の値に変更することを強くお勧めします。

パスワードの変更方法は、各製品のユーザーズマニュアルをご確認いただくか、こちらをご確認ください。

見覚えのないサイトが表示されるなどの現象が出た場合などは、無線LANルーターをリセットし、上記の設定を行ってください。また、無線LANルーターをリセットした場合、別途プロバイダーの再設定が必要になります。プロバイダー情報をご準備の上、行ってください。

無線LANルーターのファームウェアを最新に更新する

ファームウェアとは、無線ルーターを制御するために組み込まれているソフトウェアです。

マルウェアやウィルスは日々進化しており、それに対応すべくファームウェアも修正や改善を行っております。そのため、ファームウェアは常に最新にしていただくことをお勧めいたします。

最新のファームウェアがあるかどうかは、弊社製品ページでご確認いただくことができます。また、ファームアップの手順についてはこちらをご確認ください。

問い合わせ窓口

「エレコム株式会社 お客様相談室」

2022年8月1日より窓口を変更させて頂きました。
電話番号: 0570-050-060
受付時間: 10:00~19:00 (年中無休/システムメンテナンスは除く)

以上