
USB Power Deliveryに対応、対応機種を超高速充電できるUSB AC充電器

USB Power Delivery規格に準拠し、対応するノートPCやスマートフォン、タブレットなどを超高速充電できるUSB AC充電器です。
※本製品に接続するUSB Type-C(USB-C)ケーブルは別途ご使用になる端末に合わせて純正またはMFiやUSBといった各認証を取得したケーブルをご用意ください。
信頼性の高いUSB Type-C(USB-C)コネクタ
USB協会指定の試験に合格した信頼性の高いUSB Type-C(USB-C)コネクタを搭載していますので安心・安全に使用いただけます。
USB Power Deliveryとは

USB Power Deliveryとは、アダプタと接続機器間で情報をやり取りすることで、その機器間における最適な電力を選択し、高速充電を実現するUSB規格です。最大100W(※)という高電力に対応するため、さまざまな機器での利用が広がっています。
※1 本製品のUSB Type-C(USB-C)最大出力は45Wです。
※2 iPhone XSに付属するACアダプタを参考としています。
2台の機器を同時に充電

USBポートを1つ搭載し、別途充電用USBケーブルを接続することで、2台の機器を同時に充電できます。
“おまかせ充電”に対応

USB Aポートは、USBポートに搭載した高性能ICがiPhoneとAndroid端末を自動で見分けて、最適な出力で最速に充電できる“おまかせ充電”に対応しています。
端末に応じて出力が可変

USB Type-C(USB-C)ポートは端末に応じて出力が5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/2.25Aと可変し、iPhoneなどのスマートフォンから、Nintendo Switchなどのゲーム機まで幅広く高速充電できます。USB Aポートの出力は5V/2.4Aです。
※ Nintendo Switchはドックでの充電はできません。
コンセントプラグは180°回転

コンセントプラグは180°回転する機構を採用しています。プラグを回転させることで、どんな向きのコンセント挿し込み口でも挿すことができます。タテ・ヨコどちら向きの電源タップに挿しても、隣のコンセント口と干渉することなく使用できます。
本体に収納できるスイングプラグ機構

コンセントプラグには本体に収納できるスイングプラグ機構も採用しています。
※本製品にケーブルは同梱しておりません。別途MFi認証品のUSB Type-C(USB-C) to LightningケーブルやエレコムのUSB規格認証Type-C to Type-Cケーブル等をご用意ください。
使用方法
