令和5年におけるランサムウェア被害は197件
警察庁のデータによると、令和5年のランサムウェア被害は197件と依然として高水準です。手口としては、データの暗号化だけでなく、データを窃取し「対価を支払わなければ公開する」と脅す二重恐喝(ダブルエクストーション)が見られます。
ランサムウェアとは
- ランサムウェアとは、パソコン等の端末およびネットワーク接続された共有フォルダ等に保管されたファイルを、利用者の意図に沿わず暗号化して使用不可にする、または画面ロック等により操作不可とするウイルスの総称である。
- それらを復旧することと引き換えに、身代金を支払うように促す脅迫メッセージを表示するソフトウェアであることから、「ransom」(身代金)と「software」(ソフトウェア)を組み合わせた造語で、ランサムウェアと呼ばれている。
ランサムウェアのしくみ
どのような対策をすればよいのか?
万が一ランサムウェアに感染してしまうことを考えると、有効なのはデータのバックアップです。
万が一に備え、業務データやメールの一定期間の保管、世代管理バックアップしていただくことで、データの消失リスクを抑えることができます。
- 5-3. データ・システムのバックアップ
事業継続のため、データやシステムのバックアップを行うことは引き続き重要な対策である。ランサムウェアの影響は感染端末のみならず、感染端末からアクセス可能な別の端末やクラウド上のデータにも及びうるため、データをバックアップする際には、次の点に 留意する必要がある。
・重要なファイルは定期的にバックアップを取得する。
・バックアップに使用する装置・媒体は、バックアップ時のみ対象機器と接続する。
・バックアップ中に感染する可能性を考慮し、バックアップに使用する装置・媒体は 複数用意する。
・バックアップの妥当性(バックアップが正常に取得できているか、現状のバックアップ手法が攻撃に対して有効か)を定期的に確認する。
・データのみならず、システムの再構築を含めた、復旧計画を策定する。 なお、バックアップを取得していても、復旧においてそれを活用できないと意味がない。 バックアップからのデータやシステムの復旧を迅速かつ確実に行えるように、対応フロー の整備、訓練、復旧テスト等を実施しておくことも重要である。

バックアップのご提案をいたします。
更新・削除前のファイル、スナップショットで
感染前のファイルをかんたんに復元

バックアップによる世代管理には大容量のドライブが必要ですが、スナップショットなら、少ない容量で多くの世代を保存できます。ランサムウェアに感染しても、スナップショットからファイルを復元できます。
QNAP NAS の場合
ネットワークから物理的に離す&複数バックアップ!
暗号化対応のセキュリティストレージ

より安心なのが物理的にネットワークから切り離した場所に置いておくバックアップ。USB接続のHDDなどのストレージを使ってデータをバックアップできます。複数バックアップを取っておくことでより安心できます。暗号化を行うことでデータをよりセキュアに保存できます。
暗号化ハードディスク の場合
データの保存に!QNAPNAS
データの保存はQNAPで決まり!30ものクラウドストレージとの連携ができるQNAPNASがおすすめです。
他社のNASとはここが違う!QNAP NASはエレコムにおまかせ!
QNAPNAS 「TS-464-8G」

Intelクアッドコアデュアルポート 2.5GbE NASは、高速転送および仮想化アプリケーションに対応する、M.2 SSD キャッシュおよびPCIe拡張性能に対応します。
製品型番 | 仕様 |
---|---|
T4648GM104 | TS-464-8G ミドル 4TB (1TB x 4) |
T4648GM204 | TS-464-8G ミドル 8TB(2TB x 4) |
T4648GM304 | TS-464-8G ミドル 12TB(3TB x 4) |
T4648GM404 | TS-464-8G ミドル 16TB(4TB x 4) |
掲載のNASは、お求めやすいミドルクラスのHDD搭載のNASです。
耐障害性にすぐれたニアラインクラスのHDDなど幅広いラインナップがございます。
製品型番 | 仕様 |
---|---|
YDN5-464 | 464 ドライブ搭載モデル オン サイト保守5年 |
YDQ5-464 | 464 ドライブ搭載モデル 24時間365日保守5年 |

各種クラウドとの連携ができる「HBS3」

BCP対策にもなるクラウドへのデータバックアップ。QNAPなら、独自のバックアップシステム「HBS 3(Hybrid Backup Sync)」30を超えるクラウドストレージサービスと連携が可能です。
スナップショットの概要

過去の世代(1日1回、1時間に1回など)をスナップショットをとることで、過去の増分をとりためることができます。
そうすることで、過去のある時点のファイルに戻すことが出来ます。
世代/フルバックアップとちがって、差分/増分だけをとりためていくので、ストレージ容量も多く使わずに、より多くの世代をとりためられます。
- スナップショットツールでファイルの履歴管理が容易になります。
- あらゆる時点に復元し、重要なデータ の損失を防ぎます。
- スナップショットをリモートのNASに 効率的に複製できます。
スナップショットによるランサムウェア対策

ランサムウェアによりファイルを暗号化された場合でも、スナップショットから暗号化前の状態に復元することができます。
ランサムウェア攻撃を受け感染しても、感染する前の世代のファイルに復元させるということで、ファイルを保護することが出来ます。
インターネットから離れた場所に保存!暗号化ハードディスク

- AES-256bit搭載
- 暗号化
- 自動パスワードロック
- セキュリティスロット
セキュリティ対策用ハードディスク
ハードウェア暗号化機能を搭載し、重要データを保護できる外付けハードディスク。
対応OS
Windows 11/10/8.1、macOS Catalina 10.15、Windows Server 2022/2019/2016/2012(64bit)※/2012 R2(64bit)※/2008(64bit/32bit)※/2008 R2(64bit)※
※機種によってはパソコン電源連動機能が動作しない場合があります。
仕様 | 型番 |
---|---|
1TB | ELD-EEN010UBK |
2TB | ELD-EEN020UBK |
3TB | ELD-EEN030UBK |
4TB | ELD-EEN040UBK |
6TB | ELD-EEN060UBK |
8TB | ELD-EEN080UBK |

- 対衝撃ボディ
- 暗号化
- Win/Mac
- USB3.0
耐衝撃AES256bit暗号化ポータブルハードディスク
暗号化、耐衝撃のパソコン、サーバーのバックアップ等に手軽にお使い頂けるポータブルハードディスク。
対応OS
Windows 11/10/8.1/7、macOS Catalina 10.15/Mojave 10.14/10.13/10.12、Mac OS X 10.11/10.10/10.9/10.8、Windows Server 2022/2019/2016/2012(64bit)※/2012 R2(64bit)※/2008(64bit/32bit)※/2008 R2(64bit)※
※機種によってはPC電源連動機能が動作しない場合があります
仕様 | 型番 |
---|---|
500GB | ELP-EEN005UBK |
1TB | ELP-EEN010UBK |
2TB | ELP-EEN020UBK |