トップ > 法人様向け製品情報 > セキュリティUSBメモリ > トレンドマイクロ版 法人向けセキュリティ機能付きUSBフラッシュメモリ
法人のお客様

トレンドマイクロ版セキュリティUSBメモリー

マカフィー版はこちら

USBフラッシュメモリは大量のデータを手軽に持ち運ぶことができるため、個人用途だけでなく、企業や官公庁でも幅広く活用されています。しかしながら便利な反面、紛失時に情報を漏洩する危険性が高く、万が一漏洩してしまった際の被害は甚大です。 便利なUSBフラッシュメモリを安全に活用するために。エレコム・ハギワラソリューションズから法人向けUSBフラッシュメモリのご提案です。

ウイルス対策ソフトで有名な「トレンドマイクロ版セキュリティUSBメモリ」「マカフィー版セキュリティUSBメモリ」それぞれのスキャンエンジンを搭載したUSBフラッシュメモリをご用意しました。既に企業内で導入されているウイルス対策ソフトに合わせてスキャンエンジンをお選び頂くことで、万が一ウイルスが検出された際にも、素早く対策することができます。

 
USB3.0モデル
     
● セキュリティ機能付USBメモリ
     
     
● 管理者用ソフト対応 セキュリティ機能付USBメモリ
   
ライセンス期間 型番 容量
1年 MF-PUVT302GA1  2GB 
MF-PUVT304GA1  4GB 
MF-PUVT308GA1  8GB 
MF-PUVT316GA1  16GB
MF-PUVT332GA1  32GB
3年 MF-PUVT302GA3  2GB
MF-PUVT304GA3  4GB
MF-PUVT308GA3  8GB
MF-PUVT316GA3  16GB
MF-PUVT332GA3  32GB
5年 MF-PUVT302GA5  2GB
MF-PUVT304GA5  4GB
MF-PUVT308GA5  8GB
MF-PUVT316GA5  16GB
MF-PUVT332GA5  32GB
ライセンス期間 型番 容量
1年 MF-PUVT302GM1  2GB 
MF-PUVT304GM1  4GB 
MF-PUVT308GM1  8GB 
MF-PUVT316GM1  16GB
MF-PUVT332GM1  32GB
3年 MF-PUVT302GM3  2GB
MF-PUVT304GM3  4GB
MF-PUVT308GM3  8GB
MF-PUVT316GM3  16GB
MF-PUVT332GM3  32GB
5年 MF-PUVT302GM5  2GB
MF-PUVT304GM5  4GB
MF-PUVT308GM5  8GB
MF-PUVT316GM5  16GB
MF-PUVT332GM5  32GB
※ライセンス期間とは、ウィルス対策ソフトパターンファイル更新期間およびハードウェアの保証期間です。
● 管理ソフトウェア    
パスワードポリシー、ネットワークポリシーなどのセキュリティー設定が可能な管理ソフトウェアです。
【セキュリティUSBマネージャー】
 型番

HUD-SUMA



   
 
● 更新パック(パターンファイル)   ● 更新パック(パターンファイル+ハードウェア保証)
ウイルスパターンファイル更新ライセンス期間を1年延長する更新パックです。
【パターンファイル1年更新パック】
 型番
MF-PUVT1L

  ウイルスパターンファイル更新ライセンス期間とハードウェア保証を1年延長する更新パックです。
【パターンファイル&ハードウェア保証1年更新パック】
 型番
MF-PUVT1LA
 
ウイルス感染を防止する「ウイルスチェック機能」搭載
USB メモリへのデータ書き込み時に 自動的にウイルスチェックを実行、ウ イルスを検知すると、ただちに「隔離」 フォルダに移動する処理をとります。 アクティベーション後は、各ライセン スモデルのサポートサービス契約の 有効期間中、ウイルスパターンファイ ルなどのアップデートサービスを受け ることができます。 トレンドマイクロ
 
パスワードを入力しなければ使えない「パスワードロック」機能搭載
パスワード認証画面は、特許技術により特別な設定やソフトウェアのインストールをすることなく自動起動するので、大変利便性が高く管理者によるセットアップ作業も必要ありません。
 
「ハードウェアAES256bit暗号化」機能搭載
USB メモリへのデータ書き込み時に、自動的にデータを暗号化して保存する「ハードウェア暗号化機能」を搭載しています。 暗号化方式には、セキュリティ機能として、非常に信頼性の高く、一般では最高クラスの「AES256bit」を採用しています。「AES」は日本や米国の公的機関でも使用されるほど高いセキュリティ性を持つ暗号化方式です。データは暗号化した状態でメモリ上に保存され、本体を分解して直接データを取り出そうとしても、暗号を解読しない限り、内容を閲覧することはできない安心設計です。 AES 256bit
 
デバイス管理ソリューション対応
「Product ID」や「シリアルNo」により、デバイスの識別が可能です。また、専用のツール(初期化ツール)でデータ保存領域に特殊フォーマットをかけることができるので、情報漏洩対策ソリューションとの連携も実現できます。
 
管理者用ソフトによる一括管理が可能!(管理者用ソフト対応版のみ)

管理者用ソフトウェア(オプション/有償)を用いることで、ウイルス対策USBシリーズのデバイスポリシーを一括で設定・変更することができます。企業内におけるセキュリティポリシーに対応できるよう、さまざまな設定項目を用意しております。

主な機能
利用者によるパスワードの変更 許可/禁止 設定
利用者によるパスワードヒントの変更 許可/禁止 設定
設定パスワードの最小文字数の設定
設定パスワードに含むアルファベットの最小文字数設定
設定パスワードに含む数字の最小文字数設定(1〜16文字)
設定パスワードに含む記号の最小文字数設定(1〜16文字)
パスワードのクリア機能/遠隔パスワードクリア機能
遠隔地で使用可能な設定変更TOOL出力機能
オートログイン設定機能
ローカルアップデート設定機能
使用PC制限機能
管理者用ソフトに対応
 
2種類のライセンス延長パックをご用意
従来のウイルスチェック機能のライセンス期間のみ延長するモデルに加え、ライセンス更新後も安心してお使いいただけるハードウェア保証期間もあわせて延長するモデルをご用意しました。(ライセンス更新は1年単位の更新となります。また、ハードウェアの保証は最長で5年までとなります。)