ランタン×バッテリー
従来のポータブルバッテリーは高容量、高出力、高重量で
また災害時にモバイルバッテリーを使おうとした際に
電池が減っている、無くなっているという経験は無いでしょうか?
本製品は従来のポータブルバッテリーのような
多機能な製品ではありませんが、
必要最低限の機能をコンパクトな本体に凝縮し、
日常的に誰もが気軽に使える製品に仕上げることで、
災害時にもその力を遺憾なく発揮することができます。
是非、端末を充電する際に
コンセントから開放される喜びを体験してください。
HOME | OUTDOOR | DISASTER
こんなシーンに便利キャンプ
キャンプでのテント内は灯りへの給電、スマホなどの充電によって配線が煩わしかったりしませんか?
本製品であれば、これ1台で灯りも、充電もできるので配線から開放され、理想のテント空間を作ることができます。
充電ポートを5ポート搭載しているので、キャンプ仲間の端末も同時に充電することができます。
テレワーク
家でテレワークをする際に、コンセントから離れて仕事をしていたのにパソコンの電源が切れて、結局コンセントのある位置に戻って仕事をしている、なんてことはありませんか?本製品は、自分が仕事したい場所へ持ってくいくことで、家のコンセントの位置から開放され、家中どこでも好きな場所でテレワークをすることができます。
パソコンが65W以下のType-C入力に対応している必要があります。災害対策
地震、台風、洪水などの災害時にスマホを5台同時に充電できたり、夜はランタンとして使用することができるので安心です。
最大合計出力85Wまで。
OTHER SCENES
ルームライトとしても
ランタンバッテリーとして
どこでも電源が可能に
FEATURES
製品上部に付いているつまみを引き上げることで蛇腹が現れ、ランタンのボタンをONにすると柔らかい明かり(電球色)に発光します。シーンに合わせて4段階の明かりに調節することができます。また、長時間ライトの明かりを付けることができます。
一般的なポータブルバッテリーに搭載されているコンセント機能を排除することによって、子どもやお年寄りなどの力が弱い方でも持ち運びやすいサイズと重量(約1.7Kg)の製品に仕上げることができたので、日常から持ち運んで使える製品になりました。
生活空間に違和感無く馴染む丸いデザイン。本体の表面には傷が付きにくい塗装、つまみには高級感のある半光沢のメッキ加工を施すことで高級感のある仕上がりにしています。本体色は少し青みのある色に仕上げることで、どんな空間でも重い印象を与えず、インテリアと調和する製品になっています。
OTHER POINTS
キャンプ場での朝露や持ち運び時に雨が降ってきた際に安心です。また土埃の多い土の上に置いても問題ありません。
蓋やキャップを閉めた状態のみIP44等級になります。キャンプ時に現地でソーラー充電器を使うことで電気を現地調達することができます!
セット品の105Wソーラー充電器を使うとバッテリーが空の状態から約7時間で満充電にすることができます。
高出力なUSB Power Delivery65W出力対応のUSB Type-Cポートを1ポート搭載しているので、USB Type-C給電対応パソコン(65W入力以下)を充電することができます。
SPEC
シーンに合わせて4段階の明かりに調節することができ
長時間ライトの明かりを付けることができます。
4段階輝度
約80lm
約110時間 ※1,2
約155lm
約60時間
約235lm
約45時間
約300lm
約35時間
パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機を
複数回充電できるので 1泊2日のキャンプなどでも
安心して持って行くことができます。
約2.7回
約4.3回
約20.5回
約11.4回
約8.5回
約10.3回
SOLAR CHARGER
USB Power Delivery45Wに対応しているので、USB Power Delivery入力対応のパソコンを充電することができます。パソコンの他にUSB Power Delivery入力に対応したスマホやタブレット、ゲーム機ども充電することができます。
また、災害時に停電しても太陽光さえあれば機器を充電することができるので安心です。
INTERVIEW
どのような発想で生まれ、
どんなこだわりが込められているのか 開発担当者にインタビューをしました!