スマートフォンもパソコンも、これ1本で高速充電!やわらかく扱いやすいUSB Type-C™ - USB Type-Cケーブルです。
AC充電器やモバイルバッテリー、スマートフォン、パソコン、タブレットなど、USB Type-Cポート搭載の機器同士を接続することでデバイスの充電やデータ転送が可能です。
USB2.0に対応しています。
シリコン素材を採用した、なめらかな手触りのケーブルです。やわらかく絡みにくいのが特長で、狭い場所への配線や持ち運びにも便利です。
コネクター部分には高級感のあるアルミ装飾を施しています。
コネクター裏にはケーブルの仕様が一目でわかる印字しています。
最大480Mbpsの高速データ転送が可能です。
理論値
USB Power Deliveryに対応し、最大100Wで充電が可能です。スマートフォンやタブレット、パソコンなどに使用できます。
接続する機器がUSB Power Deliveryに対応している必要があります。
ご使用になる機器の性能によって、供給される電流値が異なります。
USB Type-Cコネクターは、裏・表に関係なくポートに挿し込めます。
サビなどに強く、信号劣化を抑える金メッキピンを採用しています。
難燃性の素材を使用し、安全性を高めています。
外部ノイズの干渉から信号を保護する、2重シールドケーブルを採用しています。
EU RoHS指令とは電気・電子機器に関する特定有害物質の使用制限についてEU(欧州連合)が決めた指令です。
鉛(Pb)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、六価クロム(Cr6+)、ポリ臭化ビフェニール(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)、フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)=(DEHP)、フタル酸ブチルベンジル(BBP)、フタル酸ジブチル(DBP)、フタル酸ジイソブチル(DIBP)の10種類の使用を制限するものです。
「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。