「SkyLink Mobile View」を公開終了させていただきます。今後は、同等機能を持つアプリ「GuardViewer」をご利用ください。
詳細は、下記のリンク(お知らせページはこちら)を参照してください。
「SkyLink Mobile View」公開終了のお知らせページはこちら
型番/JANCD | 特長 | 標準価格 | 備考 |
---|---|---|---|
![]()
SRB-E08S04T201
4549550108614
|
4TB / 8ch対応 | オープン価格 | 販売終了 |
![]()
SRB-E08S08T201
4549550108621
|
8TB / 8ch対応 | オープン価格 | 販売終了 |
![]()
SRB-E08D08T201
4549550108584
|
8TB (4TB×2) / 8ch対応 | オープン価格 | 販売終了 |
![]()
SRB-E08D16T201
4549550108591
|
16TB (8TB×2) / 8ch対応 | オープン価格 | 販売終了 |
以前は監視のみの目的だったカメラも、現在では活用範囲が大きく広がり、様々な用途に利用されています。
エレコムのネットワークカメラは全機種PoE受電対応で、専用のレコーダーとLANケーブル1本繋ぐだけで、簡単に設置可能。また、機器の提供はもちろん、設置・工事、アフターサービスまでワンストップでご提供!
設置コストだけではなく、機器の品質や購入後まで安心のカメラシステムです。360度を含む5種のカメラと、チャンネル数で選べる3種のレコーダーから、お客様環境に最適なシステムをご提供!
当ネットワークレコーダーの自動カメラ登録機能に対応するネットワークカメラ(SCBシリーズ)と繋げば、
最大8台のカメラ映像をすぐに録画できる監視システム向けハードディスク搭載8ch対応ネットワークレコーダーです。
当ネットワークレコーダーと当社ネットワークカメラを接続することで、すぐに利用いただくことが可能です。
カメラ接続用の4ポート全てPoE(Power over Ethernet)対応で、PoE対応カメラにカテゴリー5e以上のLANケーブル経由で給電可能です。
監視システム向けハードディスクを採用し、録画欠損のリスクを最小限に抑えます。
低いビットレートでも高い画質を実現できるH.265に対応し、従来のH.264に比べ同等画質で約2倍の長時間録画が可能です。
USBポートを前面と背面に搭載し、USBメモリーへ映像の書き出しができます。
カメラの設定は当ネットワークレコーダーに繋がるモニター画面からも簡単に変更可能です。本機にマウス(付属品)を接続し、モニター画面を見ながら簡単に操作できます。セキュリティが気になるユーザーは、自由にパスワードを変更することが可能です。
(ネットワークレコーダーとの接続後に設定が必要になります。)
※ネットワークレコーダーの出力解像度の初期設定は、「1280x1024/60Hz」です。
接続するモニターが上記解像度に対応しているか、事前にご確認ください。
対応していない場合は、接続する前にネットワークレコーダーの出力解像度を設定してください。
HDMIモニターとVGAモニターを接続すれば、異なるカメラの映像をそれぞれに表示させるマルチディスプレイ表示も可能です。
モバイル用アプリ「SkyLink Mobile View」(iOS/Android版)に対応し、スマホやタブレットからカメラ映像を見ることができます。
「SkyLink Mobile View」を公開終了させていただきます。今後は、同等機能を持つアプリ「GuardViewer」をご利用ください。
詳細は、下記のリンク(お知らせページはこちら)を参照してください。
「SkyLink Mobile View」公開終了のお知らせページはこちら
最長5年までの保守パックをご用意していますので、長期間安心してご利用いただけます。
① USB端子 | 操作用のマウスを接続します。 | ||||
---|---|---|---|---|---|
② RUNランプ |
|
||||
③ NETランプ |
|
||||
④ HDランプ |
|
⑤ アース端子 | アースを接続します。 |
---|---|
⑥ PoE 端子PoE | PoE 給電に対応したRJ-45 端子です。エレコム製のネットワークカメラを接続します。 |
⑦ ネットワーク端子LAN | LAN ケーブルを接続します。 |
⑧ オーディオ出力 | 音声出力端子です。 |
⑨ オーディオ入 | 音声入力端子です。 |
⑩ VGA 出力端子 | モニターとVGA 接続して本製品の管理画面を表示します。 |
⑪ アラーム端子 | アラーム入/出力端子です。 |
⑫ HDMI 出力端子 | モニターとHDMI 接続して本製品の管理画面を表示します。 |
⑬ USB 端子 | USB 端子です。 |
⑭ DC 端子 | 電源アダプターを接続します。 |
⑮ AC 端子 | 電源コードを接続します。 |
⑯ 電源スイッチ | 電源のオン/ オフを切り替えます。 |
⑰ 排気口 | 使用中はふさがないでください。 |
販売店発行のレシートまたは納品書に記載されている購入日より1 年間、本製品を本保証規定に従い無償修理をすることを保証いたします。
防水対策をする場合は、以下の点にご注意ください。
電源 | 100V AC |
---|---|
消費電力 | 最大 約 107.4W |
発熱量 | 約 386.6kJ/h |
使用温度範囲 | -5°C ~ 45°C |
使用湿度範囲 | 10% ≦ 90% 結露無きこと |
対応録画圧縮方式 | H.265、H.264、JPEG |
寸法(幅×奥行×高さ) | 380mm × 315mm × 46 mm |
質量(HDD含む) | 約 3.7kg |
VCCI | Class A |
HDD | 2台 (4TB×2) (重複録画のみ対応) |
製品保証期間 | 1年 |
インターフェース|カメラ接続数 | 8 |
インターフェース|カメラPoE電源 | 1ポートあたり最大 30W最大合計 130W (対応カメラを8台までどの組み合わせでも使用可能) |
インターフェース|カメラPoEポート数 | 8 |
インターフェース|外部LAN | 100BAST-TX / 1000BASE-T |
インターフェース|音声入力 | RCAピン×1 35KΩ,2V(P-P) |
インターフェース|音声出力 | RCAピン×1 (-10 dBv 600 Ω、不平衡) |
インターフェース|HDMI映像出力 | 4K (3840x2160) /60Hz, 4K (3840x2160) /30Hz, 1920x1080p /60Hz, 1920x1080p /50Hz, 1600x1200 /60Hz, 1280x1024 /60Hz, 1280x720 /60Hz, 1024x768 /60Hz |
インターフェース|VGA映像出力 | 1920x1080p /60Hz, 1920x1080p /50Hz, 1600x1200 /60Hz, 1280x1024 /60Hz, 1280x720 /60Hz, 1024x768 /60Hz |
インターフェース|外部機器(アラーム) | アラーム入力4ch(無電圧メーク接点入力)、アラーム出力1ch(Max:AC125V/0.3A、DC30V/1A) |
インターフェース|USB | フロントパネル USB2.0×1リアパネル USB3.0×1 |
インターフェース|SATA | SATAインターフェース 2個 (1個当たり最大8TBまで) |
仕様|入力最大バンド幅 | 80Mbps |
仕様|出力最大バンド幅 | 160Mbps |
仕様|最大能力 | 3 x 12MP@15fps, 4 x 4K@30fps, 8 x 1080P@30fps |
仕様|リモートユーザー | 最大128 |
仕様|ライブ、再生表示 | 12MP/8MP/6MP/5MP/4MP/3MP/1080p/960p/720p/D1/2CIF/CIF |
仕様|録画可能解像度 | 12MP/8MP/6MP/5MP/4MP/3MP/1080p/960p/720p/D1/2CIF/CIF |
仕様|同時映像再生 | 8 |
仕様|分割表示 | 4分割/6分割/8分割/9分割 |
仕様|9:16 縦長表示(Corridor Mode) | 3分割/4分割/5分割/7分割/9分割 |
対応カメラ | SCB-EB2M01,SCB-ED2M01,SCB-EB2M02,SCB-ED2M02,SCB-EF4K03(同時3台まで)ただし表示映像は合計8個を超えないこと |
付属品 | セットアップガイド、はじめにお読みください、マウス、電源コード、ゴム足4個 |
SkyLink Mobile View 対応機器 | iOS 10.3.2 ~ 14.1、iPadOS 13.1.2 ~ 14.1、Android 7.0 ~ 10.0 メモリー1GB 以上の解像度480 × 800 以上の表示ができるスマートフォンまたはタブレット※2022/4/30サポート終了 |
設定WebUIの対応OS/ブラウザー | Windows 10 (32bit / 64bit) 、Internet Explorer 11(ActiveXを使用)、Microsoft Edge(IEモードを使用) |
対応言語 | 日本語/英語 |
電源タイプ | 内蔵電源 |