ページ内を移動するためのリンクです。

6. オブジェクト編集の機能

素材を更新する(ダウンロード版のみ)

素材を更新する [ダウンロード版のみ]

素材のデータは、初回ご利用時はダウンロードされていない状態です。
お使いの際に、素材及び用紙情報の「更新」ボタンをクリックしていただくと、画像がダウンロードされ、使用できる状態になります。
新着素材などが表示されない場合も、素材及び用紙情報の更新をお試しください。

※らくちんプリント2.0ブラウザ版では常に最新の情報が表示されますので、上記の操作は必要ありません。

ラベルデータの更新 [ダウンロード版のみ]

【Step1】

印刷したい用紙の型番が見つからない場合は、ラベルデータ更新をお試しください。
※らくちんプリント2.0ブラウザ版では常に最新の情報が表示されますので、上記の操作は必要ありません。

用紙検索画面の「データ更新」ボタンをクリックします。

新しい用紙情報を確認しますか?という画面が出てくるので、
OKをクリックします。

用紙情報が更新されます。

【Step2】

オブジェクト作成エリア-素材を開きます。
「素材画像」をクリックします。
型番専用素材と汎用素材のどちらかをクリックします。

(型番専用素材は、その型番に適した形等になっている素材のことで、指定の型番の時にしか表示されません。専用素材が無い型番もございます。汎用画像はどんな型番でもご自由にお使いいただける素材です。)

ここでは型番専用素材をクリックしました。
カテゴリを選択します。ここではラベル用素材を選択しました。

はじめて使用する時は、素材画像が表示されません。

上記のような素材のダウンロードの許可を求めるウィンドウが出ますので、OKボタンをクリックし、
ダウンロードを開始してください。

素材の更新を行いたい場合は右上の素材更新ボタンをクリックしてください。

★ワンポイント
素材のダウンロードが必要なのは、ダウンロード版のみです。
ブラウザ版では必要ありません。