
- 概要
- マンション経営をされている場合、マンションの犯罪抑止を考え監視カメラの導入を検討されることもあるかと思います。
監視カメラを導入することで、犯罪抑止が期待できますが他にもメリットはあるのでしょうか?
本記事では、不動産オーナー様に向けたマンションへの監視カメラの設置メリットとおすすめの設置ポイントについてご説明してまいります。
マンションに監視カメラを設置するメリット

では、マンションに監視カメラを設置する際にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
監視カメラのもつ様々なメリットについて、解説してまいります。
-
マンションに監視カメラを設置するメリット1 犯罪抑止力
空き巣や強盗の多くが、犯行に及ぶ前に下見をすると言われています。
下見の段階で、犯行の際のリスクや難易度の確認をするためです。
下見の際に監視カメラが設置されていれば、自分の姿が映り込んでしまうリスクや警備が厳重であるリスクを考えて、犯行に及びにくくなります。
このような犯罪抑止力が、マンションに監視カメラを設置することのメリットの一つです。 -
マンションに監視カメラを設置するメリット2 悪質な訪問営業を寄せ付けにくくする
訪問営業の営業マンの中には、強引な勧誘を行い住人に迷惑と感じさせてしまう業者がいます。
訪問営業禁止と明確に示していたとしても、そうした業者は訪問営業を行ってしまいます。
ですが、監視カメラがあれば、自分の姿が録画されてしまうリスクがあるため、無理な訪問営業を行いにくくなるのです。 -
マンションに監視カメラを設置するメリット3 事件が起きたときの証拠が撮れることがある
実際に事件が起きた場合、重要になるのは証拠です。
監視カメラが、犯人を捉えることができていれば事件解決までのスピードも早くなります。
どの時間にどういった人物が、マンションに侵入していたのかがわかるだけでも、有力な証拠となることもあるでしょう。
また、事件の現場が映っていれば、それは大きな証拠となります。 -
マンションに監視カメラを設置するメリット4 事故が起きたときの発生理由が特定できることもある
事件以外にも、不慮の事故が起こってしまう場合があります。
そういった場合にも、監視カメラがあれば、事故の発生原因の特定が容易になることがあります。
事故の原因がわかり、改善が必要な内容であれば速やかに改善することもできるので、次の事故の発生を防ぐことにも役立つでしょう。
おすすめの設置ポイント

このように監視カメラをマンションに設置することには多くのメリットがあります。
では、そのメリットをしっかりと享受するためにはどこに設置すればよいのでしょうか?
監視カメラを設置する上でのおすすめのポイントは、以下のような場所です。
-
監視カメラを設置する上でのおすすめの設置ポイント1 マンションの正面玄関
マンションの正面玄関には必ず、設置するようにしましょう。
正面玄関は、マンションに侵入する多くの人を撮影することができるので、監視カメラを設置するようにしましょう。 -
監視カメラを設置する上でのおすすめの設置ポイント2 通用口
マンションの出入り口は、正面玄関以外にもあります。
正面玄関には設置していたけれど、通用口に監視カメラを設置していなかったため、犯人を録画することができていなかった。
そんなことにならないため、正面玄関以外にも入り口がある場合は、そこにも設置するようにしましょう。 -
監視カメラを設置する上でのおすすめの設置ポイント3 駐車場・駐輪場
マンションの駐輪場に停車している自転車、駐車場に停車している自動車。
これらは、いたずらの被害にあってしまう可能性があります。
それらを抑止する効果も、監視カメラには期待できるでしょう。 -
監視カメラを設置する上でのおすすめの設置ポイント4 ゴミ置き場
ゴミの不法投棄や回収日以外に出されたゴミの確認や抑止に、活用することができます。
現時点でこのようなことにお悩みの場合や、起こる前に抑止しておきたい場合にはゴミ置き場への設置もおすすめです。
監視カメラを設置する上でのおすすめの設置ポイント5 一階の犯罪抑止
一階は、ベランダや専用庭がついていることも少なくありません。
そういった場合、そこから侵入されてしまうリスクがあります。
これらの抑止に、防犯カメラの設置は効果的です。
他にも、監視カメラを設置しておくべきポイントはあります。
他での設置は不要だけれど、お持ちのマンションでは設置したほうがよい場所もあるでしょう。
どの場所に設置するかは、実際にマンションを見回りながら考えるようにしてみるとよいでしょう。