マンションに監視カメラをつける意味とは?
住民トラブルや不審人物の確認。様々な方が暮らすマンションやアパートでは、駐輪場やゴミ置き場、ポストなど共用スペースが存在します。トラブルやルール違反の予防、確認を行うために監視カメラは最適です。
また、マンションは宅配業者や来訪者に加え、近年多くみられる出前や飲食店のデリバリーサービスなど不特定多数の人物が出入りすることが考えられます。不審人物や犯罪者が侵入した際の特定にも役立ちます。
小規模マンションやアパートから、大規模マンションまで導入実績があります。調査から導入後の保守までトータルでサポートしておりますので、ぜひご相談ください。
3つの特徴
エレコムの監視カメラは撮りたい映像を確実に!
安心・安全!
-
特徴
その1
お客様第一!
プロの目線で問題を解決します!
現地の訪問や機器類のご説明、実際の映像の映り具合を御覧いただきながら、本当に必要な箇所だけに、困り事や目的を解決する設置方法をご案内します。導入に対する調査に始まり、機器の販売、設置箇所のご案内や実際の設置、導入後の保守までトータルでサポートします。小規模の工事でも対応させていただいております。一度ご相談ください。
-
特徴
その2
ネットワーク機器はお任せ!
カメラや各種機材は動作検証済!
ネットワーク機器メーカーだからこそ、カメラを含めた他の機器についても、製造時の入念な検証や、各機器の組み合わせ検証などを徹底して実施しています。相互検証のとれた機器類を安心してお使いいただけます。お客様の状況や問題も社内で共有して商品仕様レベルから見直しや修正ができます。
-
特徴
その3
現地調査無料!
全国規模で工事対応!
設置場所にご訪問する事前調査は無料で対応いたします。ご要望がございましたら、導入前のデモも可能ですので、事前の撮影範囲や画質の確認も可能です。複数拠点への導入もお任せください。エレコムならすべての拠点に同じ機器が導入可能です。お問い合わせやサポートも一括でお任せいただけますので運用面も安心です。ELECOMでは全国に工事拠点を配備しており、設置業者のネットワークがあります。大小様々な案件を担当した実績があり、設置に習熟した設置作業者が確実な施工を行います。
※山間部や離島など一部の地域では、現地調査や工事をお受け出来かねる場合があります。
設置例
マンションに立ち入る人物を記録したい。
住民のマナー違反、ルール違反を是正したい。
マンションのエントランスと共有スペースに関しカメラを設置し、部外者の侵入や共有スペースの住民様マナーを管理します。
-
不審者や侵入者による犯罪への抑止効果として期待されています。出入り口である下駄箱付近や通用口、校門近くの守衛室等に設置がおすすめ。駐車場に入場する車両や人物を確認します。屋外型の監視カメラで、深夜や暗闇でも赤外線を用いた撮影を行い、駐車場内の様子を記録します。
-
駐輪場の駐輪マナーや部外者の駐輪有無など、駐輪場の様子を記録します。
-
入居者以外の配送業者や部外者の侵入を監視します。また、ポストの入り口もカメラの端に抑え、不審な投函者を記録します。
-
ゴミ置き場の利用マナーの管理を行ったり、部外者からのゴミの投棄を記録します。
防犯のために監視カメラを設置する際には、映像を記録として残せるようにレコーダーを用意しますが、映像の確認が容易にできることもあり、管理室(管理人室)がレコーダー設置場所として選ばれることが多い傾向にあります。
設置スペースの確認や管理室がない場合の設置箇所のご提案も行っておりますので、ご検討の際にはご相談ください。