トップ > サポート情報 > ダウンロード > マウス > エレコム マウスアシスタント(Windows版)
ダウンロード
エレコム マウスアシスタント(Windows版) 更新日:2010/01/13
バージョン Ver.1.2.0.1
ファイル名 Mouse_driver_1201.exe
ファイルサイズ 23.8MB
対応機種/OS

USBインターフェイスが装備され、
Windows7、Windows Vista/XPのプリインストールされたPC/AT互換機

対象製品型番
M-D16DLシリーズ M-D16DLBK、M-D16DLGN、M-D16DLRD
M-D17DRシリーズ M-D17DRBK、M-D17DRBU、M-D17DRWH
M-D18DRシリーズ

M-D18DRBK、M-D18DRBU、M-D18DRGN、M-D18DRPN、M-D18DRSV、
M-D18DRWH

M-DY4DRシリーズ

M-DY4DRBK、M-DY4DRBU、M-DY4DRDR、M-DY4DRPN、M-DY4DRRD、
M-DY4DRWH

M-FGDLシリーズ

M-FGDLRD、M-FGDLBK、M-FGDLBU、M-FGDLGN、M-FGDLPN、
M-FGDLSV、M-FGDLSVD、M-FGDLWH、

M-FG2DLシリーズ

M-FG2DLRD、M-FG2DLBK、M-FG2DLBU、M-FG2DLGN、M-FG2DLPN、
M-FG2DLSV、M-FG2DLSVD、M-FG2DLWH

M-PGDLシリーズ

M-PGDLRD、M-PGDLBK、M-PGDLBU、M-PGDLGN、M-PGDLPN、
M-PGDLSV、M-PGDLSVD、M-PGDLWH、

M-PGDLKTシリーズ

M-PGDLKTWH、M-PGDLKTBK、M-PGDLKTPN、M-PGDLKTSV

M-PG2DLシリーズ

M-PG2DLRD、M-PG2DLBK、M-PG2DLBU、M-PG2DLGN、
M-PG2DLPN、M-PG2DLSV、M-PG2DLSVD、M-PG2DLWH

M-SODLシリーズ M-SODLBK、M-SODLRD、M-SODLWH

上記の当社マウス専用ソフト「エレコム マウスアシスタント(Windows版)」です。
本ソフトをインストールすることにより、以下の機能が利用可能になります。

     ・チルト(左右スクロール)機能 ※
     ・各ボタンに割り当てられた機能の変更

     ※以下のマウスでは、チルト(左右スクロール)機能を利用することはできません。
         M-DY4DRシリーズ

【ご注意】
本ドライバと「エレコム マウスアシスタント(Windows版)」の両方をインストールしないでください。
特に「エレコム マウスアシスタント(Windows版)」のインストール後に本ドライバをインストールすると、マウスが正常に動作いたしません。
両方のドライバをインストールした場合は、お手数をおかけいたしますが「ELECOM Mouse Driver」および「エレコム マウスアシスタント」をアンインストールし、必要なドライバをインストールしてください。

Ver.1.2.0.1
  • ブラウザ内に表示されたExcel/Wordへのチルト操作が正常に動作しない場合がある問題を修正しました。
Ver.1.2.0.0
  • M-SODL、M-D17DR、M-PGDL、M-PGDLKT、M-PG2DL、M-FGDL、M-FG2DLシリーズに対応しました。
Ver.1.1.0.1
  • M-D16DLシリーズに対応しました。
Ver.1.1.0.0
  • 初回リリースです。
【ご注意】
旧ドライバがインストールされている場合、先にアンインストールを行ってください。
なお、アンインストールの手順は、お持ちのマウスに添付されているマニュアルを参照してください。

     ≫製品付属マニュアルはこちら

ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、ドライバのインストールが開始されます。以降のインストール手順は画面の指示に従ってください。

管理者アカウント以外でログオンしているときに実行すると、管理者アカウントのパスワードの入力を要求される場合があります。その場合は、パソコンの管理者に確認してください。


【ボタン割当機能の使用方法について】
下記のいずれかの手順を実行して、ヘルプファイルを参照してください。

  • 「スタート」→「すべてのプログラム」→「ELECOM」→「ELECOMマウスヘルプ」をクリックしてください。
  • タスクトレイのマウスアイコンをダブルクリックして、「マウスのプロパティ」→「ヘルプ」をクリックしてください。
管理者アカウント以外でログオンしているときに実行すると、管理者アカウントのパスワードの入力を要求される場合があります。その場合は、パソコンの管理者に確認してください。
許諾書に同意してダウンロードする
▲UP