こんなときには
通信速度において最大2402Mbps 相当の速度が出ません。
以下のようなことが考えられます。
①親機(ルーターやアクセスポイント)側の仕様をご確認ください。
→ ご使用の親機がWi-Fi 6E(11ax)に対応しているかご確認ください。対応している場合は、6GHzのSSIDに接続してください。
②ご使用のパソコンのUSBポートの仕様をご確認ください。
→ 6GHz/5GHz帯で通信する場合は十分な速度を実現するため、本製品をUSB 5Gbps(USB 3.0)ポートに接続してください。
※ 2.4GHz帯で通信する場合はUSB2.0で動作します。
③ご契約のインターネット回線側の仕様をご確認ください。
→ ご契約のインターネット回線の速度が1Gbps未満の場合、十分な速度を得られない場合があります。
④本製品のご使用環境をご確認ください。
→ 最大2402Mbps は理論値であり、実際の環境では親機側の距離や間にある障害物(壁や棚、扉など)に応じて速度が低下する場合があります。