※株式会社ビジー・ビー試算
点検エース for Excel®は公益社団法人全国ビルメンテナンス協会認定
「インスペクション準拠認定」製品です
点検・検査・報告書作成業務を劇的に効率化!【ZEROSHOCKタブレット+点検エース for Excel】(2020年度Ver)
紙ベースの点検・報告作業時間を約40%削減できる「点検エース for Excel」とエレコムの「ZEROSHOCKタブレット」を組み合わせることで、屋外や工場ライン内といった過酷な環境での点検業務も、スムーズに効率化が可能になります。
※音声がでますので、音量にご注意ください。
タブレットに対応した生産管理システムを活用すれば、作業進捗をチェックするために何度もPCを見に行く必要がなくなります。その場で工場の状況や製造ラインの状況などのリアルタイム映像を確認し、工程管理・監視を行うことが可能であるため、コミュニケーションを取りながら業務を進めることができます。
タブレットに工場検査装置の故障情報や点検日情報などを入力していくことで、設備点検業務にも活用することができます。タブレットによって電子データ化することで、これまでは事務所に戻って都度PCに入力していた手間を無くすことができます。
エレベーター点検業務であるデータ入力を現地で完了させることができるうえ、その場で撮影したエレベーター画像もファイル単位で管理することが可能です。また図面や帳票での履歴管理が行われているため、後から日付を確認することもできます。点検データや画像を持ち帰って入力・報告するのではなく、現場ですべての業務を完了させることができます。
タブレットを利用することで効率的に電気、ガス、水道といったインフラの検針・点検業務を行うことができます。各インフラの検針値を一連操作で入力できることから、手間を省いて早く検針業務を進行させることが可能なのです。
ビル・家屋の設備点検では点検結果をすばやく報告し、問題があった場合は早急に対応することが大切です。タブレットを活用することで点検結果をデータ化、すぐに共有することができます。また点検データを蓄積しておくことで、点検業務のノウハウも他スタッフ・社員に浸透し、「点検ルート最適化」「故障予兆の把握」など質の高いサービスを提供できます。
具体的には・・・
具体的には・・・
点検エースは、タブレット入力に最適な、タップで簡単に入力できるツールをご提供します。
Excel®の計算式をそのまま活用できるため異常値判定などを有効活用できます。Excel®でもそのまま編集可能。
Excel®の「入力規則」を読み上げ、タッチでの入力効率を向上。選択きる定型文はExcel®上で編集できます。
いつもご利用されてる報告書ファイルで簡単に
写真データ管理が行えます。
点検エースは、入力ツール上に登録された写真履歴を保持しています。
写真の履歴としてデータ管理していますので写真がある場所をひと目で確認できます。
Excel®上でカメラの起動から撮影・自動リサイズ貼り付けを行えます。点検エースで扱う写真データはファイルサイズの圧縮に対応しています。大きくなりがちな写真データも1枚20KB程度~圧縮なしまで自由に設定できます。
Excel®から直接カメラを起動。輝度調整・ZOOM操作などをその場で行えます。
写真や図面データへ書き込みを行えます。
「カメラで撮影」の他に画像ファイルから読み込み」も可能なため、図面データやデジカメの写真登録も簡単に操作できます。
入力情報との関連付けはもちろん、指定のセルへの貼り付けもできます。
点検エースは、点検エース上で扱う操作情報をログとして記録しています。
○時○分に文字情報を更新、写真を添付など、従来報告書では読み取れない情報を管理できます。
点検エースはシステム構築不要。Excel®に組み込むアドインソフトです。
いつもの Excel®ファイル上でセルを選択して右クリックで簡単設定できます。
右クリックメニューから「設定シートの追加」を選択。
追加するシート名にチェックを入れて「OK」で組み込み完了。
組み込み・設定 | ビル・オーナー施設毎に 異なる報告書を 作成する場合 |
アプリを 利用するための教育 |
過去データ | |
---|---|---|---|---|
点検エース for Excel® | 既存のExcel®ファイルに 簡単2ステップ |
多種多様な既存ファイルを そのまま活用・簡単設定 |
基本がExcel®なので 必要最小限 情報の修正もExcel®上で可能 |
今まで通り +画像履歴管理 |
一般的な タブレット向けアプリ |
システムに1問づつ 全情報を登録 |
全パターン システム登録必須 |
全ての操作でイチから 教育必須 |
ゼロからシステム 登録必須 |
点検エース for Excel® | 一般的な タブレット向けアプリ |
|
---|---|---|
組み込み・設定 | 既存のExcel®ファイルに 簡単2ステップ |
システムに1問づつ 全情報を登録 |
ビル・オーナー施設毎に 異なる報告書を 作成する場合 |
多種多様な既存ファイルを そのまま活用・簡単設定 |
全パターン システム登録必須 |
アプリを 利用するための教育 |
基本がExcel®なので 必要最小限 情報の修正もExcel®上で可能 |
全ての操作でイチから 教育必須 |
過去データ | 今まで通り +画像履歴管理 |
ゼロからシステム 登録必須 |
点検エースは端末内のExcel®上で動作するため、端末の回線設定は必須ではありません。
電波状況に左右されないため、施設内、地下、山間部などでもそのままお使い頂けます。
印刷もそのままOK!
オフライン環境下でも、報告書の入力から印刷まで
一連の工程を行えます。
端末内のExcel®データに直接書き込みをするので
いつものレイアウトのまま、現場で報告書データを作成できます。
またWindowsタブレットなので各種プリンタなどとも簡単に連携。
その場で印刷もできます。
点検エース for Excel® | 希望小売価格(税込) |
---|---|
1年パッケージ(5ID まで利用可) | ¥200,000 |
ロジテックバンドル専用 更新1年パッケージ(1ライセンス) | ¥55,000 |
1ライセンス当たり、月額換算¥2,750(税込)~でご利用いただけます。1ライセンス1台のタブレットでご利用いただけます。
※価格はすべて税込表示です。
点検エース for Excel® デラックスオプション | 希望小売価格(税込) |
---|---|
1年パッケージ(5ID まで利用可) | ¥150,000 |
デラックスオプションの利用には点検エースの通常ライセンスが必要です。
※価格はすべて税込表示です。
点検エースLITE | 希望小売価格(税込) |
---|---|
LITE 1年パッケージ ※ | ¥200,000 |
※点検エースLITEを5IDまで利用可・点検エースデラックス版1 ライセンスセット
内容 | 型番 | 希望小売価格(税込) |
---|---|---|
点検エース伴走オプション■作業内容
|
TS01 | ¥100,000 |
導入支援作業 (基本)■作業内容
※初回利用後、1 年を超えた追加作業については別途基本料金が発生します。 |
DN0001 | ¥300,000 |
導入支援作業 (追加)■作業内容
|
DN0002 | ¥100,000 |
※価格はすべて税込表示です。
耐衝撃・耐寒性・防塵・防滴の高堅牢タブレット「ZEROSHOCK(ゼロショック)」。
屋外や製造業の製造ラインなど、厳しい現場環境のペーパーレスやIT化を実現!WindowsモデルやAndroidモデルなど、使用されるお客様の環境で選べる豊富なラインナップも充実し、製造現場だけではなく、建築・医療・介護・農業・プラントメンテ・インフラメンテの現場で活用可能!
長野県のロジテック伊那工場にて国内生産。信頼の品質とワンストップフルサポートでご提供いたします。
※音声がでますので、音量にご注意ください。
耐衝撃・耐落下・耐振動性能の高い耐久性により、屋外などの過酷な現場での運用が可能です。
※MIL-STD-810Gよりも厳しい条件の試験
18方向(面6、角4、辺8)x2回 150cmから大理石に落下
※MIL-STD-810G相当の試験
前後・左右・上下に、合計3時間かけて振動を与え続ける
※本製品の耐衝撃・耐振動性能は無故障を保証するものではありません
防塵・防滴設計だから、屋外はもちろん、粉塵の多い工場や、食品工場などの水濡れが懸念される現場でも活用できます。
※本製品の防塵・防滴性能は無故障を保証するものではありません。
建設・物流などの現場でも、手袋を外すことなく、また濡れた手でもタッチ操作が可能※です。通常モード/高感度モードを切り替えて使用します。
素手で操作する場合や、水滴がかかる環境では通常モードで使用することをおすすめします。(出荷時設定)
タッチペン操作時や、手袋操作時に使用する場合は高感度モードで使用することをおすすめします。
※すべての手袋操作、水滴がついた状態での操作を保証するものではありません。お客様にて事前に動作確認をお願いします。
耐熱・耐寒性能に優れているため、寒冷地や炎天下の保守や冷蔵倉庫内の業務でも活用できます。
※バッテリー稼働時
※本製品の耐環境性能は無故障を保証するものではありません。
ラインナップ展開だから、使用環境・用途に合わせて機種を選べる!
費用負担を最小限に抑え、最適なコストで業務の効率化が可能!
主要仕様 | 他社同等モデル | SLIM LZ-WC08/W2 |
ハイスペック LZ-WB10H/W1 |
---|---|---|---|
サイズ | 非公開 | 8インチ | 10.1インチ |
供給時期※1 | 非公開 | 2025年11月30日 | 2023年11月30日 |
コスト※2 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
CPU(シリーズ) | Core™ i5 | Pentium® | Core™ i5 |
CPU(性能) | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
メモリ | 8GB | 8GB | |
Windows10 バージョン |
professional 64bit | IoT Enterprise 2021 LTSC 64bit | IoT Enterprise 2019 LTSC 64bit |
パネル解像度 | 1920×1200 | 1920×1200 | 1920×1200 |
パネル輝度 | 800cd/m2 | 400cd/m2 | 800cd/m2 |
ストレージ | 256GB | 128GB | |
ホットスワップ バッテリー |
× | × | ◎ (ダブルバッテリー) |
重量 | 1.1kg | 0.72kg | 1.23kg |
駆動時間 | 約12時間 | 約8時間※3 | 約12時間※3 |
LTE対応モデル | ○ (3キャリア 対応モデル有) |
×(非対応) | ○ (NTTドコモ 対応モデル有) |
落下試験 | 1.2m(非動作時) | 1.5m(動作時) |
※1:諸処の事情により変更になる場合がございますので、あらかじめご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
※2:コストおよび性能の★はイメージです。
※3:JEITA2.0による測定
Windowsの機能アップデートが無いので、長時間のアップデート作業やドライバ更新による
業務停止などの時間ロスから開放されます! 機能アップデートのないLTSC版※のWindows 10 IoT Enterproseを搭載!
Windows 10 Proの大型アップデート。
●アップデート時間は1時間以上になることも…
●Wi-Fiドライバを更新しないと正常動作しないことも…
LT-WMT10は、機能アップデートのないLTSB版※の
Windows 10 Iot Enterpriseを搭載!
※セキュリティ更新・バグフィックスは提供されます